![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40742240/rectangle_large_type_2_8b10d2600d113e4ff827c928d920e4c1.jpeg?width=1200)
2021年1月2月のレッスンスケジュール!
Dimple 塾のkitazimaです!
ちゃんとちゃんとの服作りを実行するべく洋裁をお勉強されている方々へ
もう春物を作る計画を立てる時期ですよ(^^)
春といえば、白いシャツ
ちゃんとちゃんとの服作りを実行するべく洋裁をお勉強されている方々へ
初心者の方でお勉強しながら洋服作りを学ぼうと思っている方は、時間がかかりますよね( ; ; )
2021年!来年早々には春物にとりかかって良いかと思います
12月は「春にはどんなのを着ようかな〜」と考えてて良い時期ですよ!!
春といえばやっぱり白いシャツ
特にシャツはきれいに作ろうと思うと大変難しいもの
だからこそ、早く取り掛かってゆっくり、じっくり作りましょう〜〜
コツを学びながらきちんときれいに出来上がったシャツは着てても気持ちが良い
毎年作っても良いかと思っています😊
アパレルの世界では3ヶ月から6カ月先(大きなブランドではもっと前から)の予定で制作していきます
手作りされている方は製作の期間がだんだん短くなって、自分でサクサクできるようになるのを目標にされていることでしょう
1day ソーイング、1night ソーイング できるよ!
私が学生時代 先生が「1日でスカートを作る!」と言うのを聞いてびっくり!してたのですが
私もいつの間にか出来るようになり、1日どころか一晩で次の日に着ていくものを作ったりしています😄
私は「ワンナイト洋裁」と呼んでます。又の名を「手抜き洋裁」
要領はどんどん雪だるまのように大きくそして良くなり、できることも増えてきて、楽しくなることでしょう
独学で勉強されている方はなんだかなぁ〜
10回に1回くらいはいいのが作れるなと言う程度かな
私も毎回気に入るのができるとは限りませんが、できるだけ気に入らないのを作らないように努力を重ねているつもり
皆さん一緒に素敵なファッションライフを過ごすために
ハンドメイドソーイング を一緒に頑張りましょう!
感染予防
コロナが猛威を振るってます。
感染予防には
・定員を半分の2名にしてます。(そのため時間が重なった場合時間変更をお願いすることもあるかと思いますが、その時はよろしくおねがいいたします)
・マスの着用
・消毒
・換気の徹底
以上を徹底し、開催予定ですが今後のコロナ感染状況次第では教室の開催を中止することも考えられますのでご了承ください。
1月のレッスンスケジュール
1月
7日(木)
9日(土)
14日(木)
17日(日)
19日(火)
23日(土)佐賀教室
24日(日)佐賀教室
28日(木)
2月のレッスンスケジュール
2月は少し変更があるかもわかりません(^人^)
2月
4日(木)
7日(日)
9日(火)
18日(木)
21日(日)
25日(木)
27日(土)佐賀教室
28日(日)佐賀教室
今のところ、このスケジュールで開催予定です
お時間の都合が合わな方、また、お急ぎ製作したいものがある方はご相談下さい。
レッスンは全て完全予約制となります。
・満席の場合はお断りすることもあります。
・ご予約ない場合は開催いたしません。
・日程は都合により変更になることもあります。
あらかじめご了承ください。
詳細はお問合せいただくか、dimple塾HPへ
ヴォーグ学園天神校
詳細はヴォーグ学園HPへ
f-pallet
f-palletでは、様々なワークショップを開催しております。
f-palletのワークショップで企画したもの全てではありませんができます(材料が同じ物が準備できない場合もあります)
詳しくはこちらのf-palletブログを
f-pallet Blog
dimple塾へのお問い合わせ&ご予約はこちらから
開催場所: 福岡県春日市 佐賀県小城市
詳しくはお問い合わせいただいたときにお知らせします
お問合せ : mail: c.a.dimple2006@gmail.com
一緒にお洋服から、リメイク、雑貨、インテリア雑貨までソーイングライフを楽しみましょう!!