![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144041716/rectangle_large_type_2_8d3f2c59c9b64a1e03cdeb8767e1dbf4.png?width=1200)
縫わずに貼り替えました。洋裁に使う万十(まんじゅう)です。
佐賀教室においてる万十(まんじゅう)がボロボロになってて・・・限界きてしまいました😭
ズぅ〜といつか張り替えようと思ってましたが、やっと重い腰が上がりました😄
⭐️ 万十(まんじゅう)
仕上げ用アイロン台です。
ダーツ・切り替えなど丸みを出す部分のプレスに便利です
立体部分や曲線に沿わせることができるので、縫い代をきれいに割ったり仕上げたり出来ます
まずは全体に接着芯を貼り補修〜〜
![](https://assets.st-note.com/img/1718367379860-vNH5DWmVZt.jpg?width=1200)
生地はいろいろ迷ってニット生地に決めました
(普通地にするとぐし縫いをしないといけない・・・)
![](https://assets.st-note.com/img/1718367450436-TVdj0ibWp2.jpg?width=1200)
次にニット生地を使ってぐし縫いをショートカット
熱接着両面テープで手縫いを省略
![](https://assets.st-note.com/img/1718367639519-gfxdB23w1C.jpg?width=1200)
上下張り、一応しつけで止める😅
まつり縫いをどうしてもしたくない私・・・・
今度は
バイアステープを「貼り仕事」で止める😅
![](https://assets.st-note.com/img/1718367685298-ifRmxlyIhO.jpg?width=1200)
見た目は愛嬌があって気に入ったけど
強度は大丈夫か?
使いごごちは?
まぁ〜いいっか😄
使ってみよう!
とても丁寧にバイアステープを「貼り仕事」ではってたら・・・
まつっても時間は変わらなかったかも💦
もう1個は布帛でやってみようかなぁ〜