趣味は「ムダだから」良いと思う
漫画・小説・ゲーム・ドラマなどあらゆる物語の中で、僕が一番好きなのは『シュタインズ・ゲート』です。
それはもうエグいハマりようで、ゲームやアニメはもちろん、小説や漫画、ドラマCDから設定資料集、果ては作者が影響を受けたという作品などなどまで、およそ追えるものは全部追いました。
結果、ネット掲示板にある「あれってどういう意味?」みたいな質問には全て答えられるし、「Dメールってデロリアンメールって意味だけじゃなくて、Eメールの一つ先を行くメールって意味も込められてんねんで」という豆知識まで言える、そんなマニアになりました。
しかし。しかしですよ?
『シュタインズ・ゲート』を知らなくても、生きていく上で何一つ困りません。
知ってても、全然偉くない。
むしろ僕が『シュタゲ』にかけた数百時間を他のことに使ってたら……就職に使える資格の一つや二つ、取れてたと思います。
でも、それがいいんじゃないか!😆
趣味って、ムダだからいいんだと僕は思います☺️
昔あった『トリビアの泉』というムダ知識番組と一緒です。
ムダだからいいものって、あるんですよ☺️
だから趣味でマウントを取るなんて、良くない。意味不明です。
「たくさん知ってる方が偉い」なんて、そんなもの学校の価値観でしょう。
そうじゃない、お勉強みたいな軸とは違うところにあるからいいと思うんですよ。
「なんでそんなムダなことに詳しいの?」って言われるくらいでいいんです。
ムダじゃないことを知ってるのって普通じゃないですか。なんの面白みもない。
だから、コスパとかもあんまり言わない方がいいと思います。
それはお仕事とかの軸だわ。
趣味の軸じゃない。
あと「お仕事漫画」みたいなのを好んで選ぶ、「どうせならためになる漫画を読みたい」という価値観も、僕はあんまり良くないと思っています。
そういうものから得た知識で、今も残ってるものはありますか?🤔
テレビでぼやっと見た池上彰から学んだ知識、残ってますか?🤔📺
それよりも、「ムダ」なエンタメ作品から学んで残ってるものの方が多くないですか?
僕だけかな……。
「ムダ」は、こと趣味においていえば悪いことではないです。むしろ、だからこそ良い。
……僕は『ひぐらしのなく頃に』と『ダンガンロンパ』についても、むちゃくちゃ詳しいです。
ああ、ムダだなぁ。良いなぁ(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?