![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90703442/rectangle_large_type_2_06a71d9dcf4e823a70ecceca282d26f8.png?width=1200)
Photo by
dolt_official
文章力を上げるために始めた習慣
文章力をあげたい!あげたい!あげたい~~!!!
私は今年4月から広報に従事している。また、現在ライターとしても副業を本格化させたいと思っている身分だ🎐
だけど、なかなか文章力が上がらない。
文章の正しいルールというものはなんとなく覚えられてきたものの、構成を組んだり、目的やターゲットに合わせた文章を作るのは本当に難しい。
書くスピードも、もっとはやくなりたいし~~~
うーん。何かインプットが足りていないのかも。
そう思った私は、文章力を上げるためにいいよ!とあちらこちらで言われている「書写」に手を出すことにした💨
そこで、日経新聞のコラム「春秋」の書写を3日前からはじめている。
書写と言っても、私は字が汚いのでPC上で(笑)。
まだ効果は分からない。
意識しているのは、文中で出てきた知らない単語は書き残すくらい。
分からんけどなんかいい感じかも。