
『MICEとG7閣僚大臣会合(日光編)』
栃木県は誕生して150年。
主要国際会議の誘致に過去2度挑戦してきました。
横浜市で首脳会議があった2010年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の閣僚会合の開催地に那須町を、2016年の伊勢志摩サミット閣僚会合でも同町と宇都宮市を提案したが、いずれも選定外となりました。
2023年6月、G7栃木県・日光で男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催されます。2020年中禅寺湖畔に開業した「ザ・リッツ・カールトン日光」での開催が決定し、関係者の努力が報われました。
男女共同参画担当相会合自体は、2017年のイタリアでのG7サミットで初めて開かれ、日本での開催は初めてです。
G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合
2023年6月24~25日
開催地:栃木県日光市
会場:ザ・リッツ・カールトン日光
主催:内閣府
参加国機関:日本、イタリア、カナダ、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ(議長国順)及び欧州連合(EU)
機関:W7、ジェンダー平等アドバイザリー協議会(GEAC)

G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催PR動画