![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167340163/rectangle_large_type_2_1a361ffee367ad4591219cc475dd2545.png?width=1200)
【オフィス紹介】京都コンサルティングセンターを開設しました
こんにちは。デジタルフォルン 広報担当です。
デジタルフォルンは、2024年11月11日に「京都コンサルティングセンター」をSYNTHビジネスセンターメッシュ京都四条烏丸内に開設しました。
京都コンサルティングセンターを利用するメンバーの出勤日の様子や、実際に利用してみた感想を紹介します。(※写真は全てSYNTHビジネスセンターメッシュ京都四条烏丸内にて撮影)
大阪なんばに続いて、なぜ京都に開設?
2年前の2022年10月、関西エリアにおけるDX/ITコンサルティング、データアナリティクス事業拡大に伴い、これまで以上に関西エリアのお客様のご要望にスピーディーにお応えするために、「大阪コンサルティングセンター兼大阪DXセンター」を開設いたしました。
では、なぜこのタイミングで京都にもオフィスを開設したのか??
COO木村より
新しいエリアに進出する際には、従業員目線・採用目線・顧客目線で検討しています。
京都は、従業員の中でも要望の強い街の1つであり、学生の方も多い街です。歴史ある建造物も多く、流れる空気も独特の良さがあります。いずれデジタルフォルンがグローバル展開するにあたっても、日本の中でおさえておきたい拠点の1つです。
実は、大阪拠点進出よりも前から検討していましたが、従業員目線や顧客目線の観点から先に大阪を立ち上げましたが、それくらい重視している拠点の1つです。
実際のオフィス決定時には、実際に活用するメンバーの方々に複数オフィスを見学頂き、どのオフィスが良いか決めて頂きました。
オフィス内を探検してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734551998-JMrh0sRdclWB6AZNu2SE7XO1.jpg?width=1200)
京都コンサルティングセンターがある、SYNTHビジネスセンターメッシュ京都四条烏丸は、京都市営地下鉄 四条駅 徒歩1分、阪急京都線 烏丸駅 徒歩1分でアクセスが抜群です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735226391-wxj6DRmZQbTa2IOqYn5zL4ft.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734552033-0mVl4I3OjgfE6RnoLY5NdwUe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734552601-q4hVlKjwQ3NuXvY1DCHOcR2p.jpg?width=1200)
デジタルフォルンのオフィスは、3名掛けのお部屋が2つ。
お部屋の中には、モニターもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1734552845-Zdch0zayBJNXlrwuEfbMT46P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734552414-542Dmt19OPydKvIkNnbUY0as.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735226461-YgONLyHwlDoiI5c9GWpvJFbU.jpg?width=1200)
実際に出勤してみてどうでしたか?
よかったところ
・オフィス全体が落ち着いた雰囲気。駅から近く京都のビジネス街の中心地で立地が良い。
・学生さんも多い街なので学生さんとのカジュアル面談がしやすい。
京都メンバーにオフィス付近のおすすめ聞いてみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1735226554-JaVlIbCjOt4XLNk2fBPnMyzU.jpg?width=1200)
おすすめ3選~茶菓子編~
①パティスリー エス(ケーキ)
京都オフィスから徒歩3分のところにあるケーキ屋さん。
食べログの100名店に選出せれておりとっても美味しいです。疲れたときの3時のおやつにいかがでしょうか。
②7T+
京都メンバーが2週間に一度は抹茶ラテを飲みに行くお店。
緑茶、抹茶、中国茶の販売から抹茶ラテ、おすすめのお茶、ジェラートなどを味わうことができます。水筒をもっていけばいれてもらえるため、眠くなったときやリフレッシュするときなどにおすすめです。
③confiserie ESPACE KINZO
月に4日しか営業していない砂糖菓子のお店。
プロフェッショナル仕事の流儀にも出演されたパティシエさんが老後にのんびりやられています。日持ちもするのでお土産も最適です。
番外編
大極殿本舗 本店
森見登美彦ファン必見!
四畳半神話大系のオズが持ってくるあのカステラが食べられます! 和菓子も美味しいので是非!
おすすめ3選~ランチ編~
①ピッツェリア・マリータ
デジタルフォルンは、ピザ好きが多いイメージ(偏見)なので、おすすめのピザ屋さんをご紹介!食べログ100名店にも選出されておりとっても美味しいです!
②麺屋 猪一 離れ
個人的に京都一だと思っているラーメン屋さん!
本店も離れから徒歩10分くらいの場所にあるので是非!ただ訪問には整理券や事前予約(本店のみ)が必要なので注意です。
③大國屋 鰻兵衛
メニューは一つのみ!
一人一人土鍋で炊いたご飯が出てくる鰻の名店です。仕事で疲れて元気をだしたいときにおすすめです!
さいごに
関西のコンサルタント事業拡大に伴い、大阪コンサルティングセンターを開設し2年が経ちました。その後、大阪DXセンター(エンジニア)と統合し、「大阪コンサルティングセンター兼大阪DXセンター」となりました。当初の3名から今では15名を超えるメンバーが在籍しております。
京都オフィスも今後メンバーが増えていくのが楽しみです!
デジタルフォルンでは、従業員の柔軟な働き方やお客様企業へのサービス向上のため、今後も積極的にフレキシブルオフィスを活用した拠点の拡大を検討していきます。
気になる方は、ぜひ一度説明会にご参加ください!