![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29379455/rectangle_large_type_2_9ead396883271554ca78c5a1d332a4d3.png?width=1200)
新コロナウィルス、パンデミック(18)
今週、目に付いた記事を、列挙していきます。
生死をかけた戦いは、人体ミクロの世界でも、茶飯事
死者100万人オーダまでいくのかな。そうなると、まったくもって、人類は、新コロナウイルスを、甘く見ていたという結果になるな。
こういう啓蒙活動が、遅すぎですよ。まったく
緊急事態宣言が解除された5/25以降、空港検疫での感染者報告も、増えています(3/23週-4/6週レベル) pic.twitter.com/TmHNThaEkd
— INOUE Takashi/井上貴史 (@takainou_0907) June 29, 2020
当たり前なことが、当たり前に起きてるだけだと思うけど、さらに、それを政府が、容認しているということでしかない
政治家(文系)の頭のなかでは、「話せばわかる」→新コロナウイルス
という構図ですかね?
でもまあ、文系界隈でも、五・一五事件では、ズドーンとやられているからな(;^ω^)
まあ、ファンタジーにも迷惑過ぎる
緊急事態宣言が解除された5/25 から6/29までの東京都の感染者数の推移
— ryugo hayano (@hayano) June 29, 2020
ほぼ 14.6 日で倍増 (赤線) pic.twitter.com/24fqPJPofq
ほぼ2週間に倍ね
100人超えですね。次は、千人超えです。
サーモグラフィー(FLIR C2)で撮影しながら、アキバで買い物してきました。このアキバでの買い物では、特に、体温の高い方とのすれ違は、起きなかったので、運が良かったです。FLIR C2の難点は、バッテリーが何時間も保たない点ですね。10時間ぐらいもってほしいですよね。
都知事選の選挙演説車(錦糸町駅)の周りの人だかりは、蜜ですね。
なお、昨日(2020/7/3)、メイドカフェ関連で、数人感染者が確認されて様です。症状が出る直前が一番感染力が高まるということなので、今のところ接触確認アプリ頼りですね。皆さん、ちゃんとインストして、起動してから外出をお願いしますと。あと、都知事選(2020年)の選挙演説で、新コロナウイルスが、ただの風邪と大声で演説されれいる候補者が居ましたが、科学的な根拠のないことは、デマと変わらないので、発言しないで欲しいというが、偽証罪適用されないんですかね?
先週分は、ここで閉じます。今週分は、別記事として投稿します。