![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140398875/rectangle_large_type_2_98aad2fb494dec7e1561ec6f58e66940.png?width=1200)
(54)資金運用初動からの15か月経過
ほぼ、1年半経過しようとしている損益状況です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715515063759-0FbGomMHGR.png?width=1200)
経過レポです。まあ、長期運用者には、損切も考えず、放置が無難な時代ですね。
以上
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11308263/profile_18a44380e2d96a2fc40c0cb90dd00114.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
いち個人の場合ですが、老後資金の資金運用の一部を紹介していきます。
老後資金運用体験記(日々運用編)
100円
本マガジンはサービス並びに教材の勧誘目的していません。今年2023年1月に、60歳定年退職しました。退職後に得られた現金の一部を、65歳以…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?