
テンプレートファイルを指定したフォルダにファイル名を付けてコピーする関数
ノンプロ研でGAS勉強中です。
今日はさらっと、作った関数の備忘録メモ。
テンプレートファイルを指定したフォルダにファイル名を付けてコピーする関数です。
コピーしたいファイル、コピー先のフォルダはそれぞれidで指定しています。またコピー後に名付けたいファイル名を格納した配列を引数として渡して、ファイル名の数だけコピーしてくれます。
/**
* idで指定したテンプレートファイルをidで指定したフォルダにファイル名を格納した配列分だけコピーする関数
*
* @param {string} idTemplFile テンプレートファイルのid
* @param {string} idCopyToFolder コピー先フォルダのid
* @param {array} fileNames コピーしたファイルの名前の配列
*/
function copyTemplate_(idTemplFile, idCopyToFolder, fileNames) {
const fileTempl = DriveApp.getFileById(idTemplFile);
const folderCopyTo = DriveApp.getFolderById(idCopyToFolder);
for (const fileName of fileNames) {
fileTempl.makeCopy(fileName, folderCopyTo);
}
}
fileNames = ['A', 'B', 'C', 'D'];
みたいにして、どんどんとコピーしていってくれます。
わずか半年前まで自力で一行もGASを書いたことがなかった私でも、ノンプロ研に参加して、ぼちぼち前に進んでいます。
また講座の受講で、ネットに落ちているコードを解読して、単なるコピペから卒業できます。気になった方はぜひ一緒に勉強しましょう。