マガジンのカバー画像

GAS練習帳

18
運営しているクリエイター

#Gmail

みんな大好き!?GASでGmailの下書きをスプレッドシートの宛先リストに一斉送信するスクリプト

みんな大好き!?GASでGmailの下書きをスプレッドシートの宛先リストに一斉送信するスクリプト

ノンプロ研でGAS勉強中です。

色々できるようになるGASのなかでも、実務で使える or 使いたいランキング上位に入ってくるのがGmailとスプレッドシートを使ったメール一斉送信ではないでしょうか。

同じ内容の本文をリストの宛先に一斉送信したり、一部を差し込みでパーソナライズさせたメールを送信したりというのは、さらっとできるようになると結構便利です。

しかしこれはわざわざGASを使わなくても

もっとみる
Gmailの検索演算子の勘ドコロ newer_than と -(ハイフン)とhas:

Gmailの検索演算子の勘ドコロ newer_than と -(ハイフン)とhas:

GAS勉強中です。

GASでGmailをうまく操ろうとするとGASそのものの知識もさることながら、Gmailの検索演算子、つまり検索でどう目的のメールを絞り込むかが重要だと感じます。

検索演算子に関してはこのあたりを参考にしました。

'newer_than' とトリガーの組み合わせGmailから特定の検索条件に合致したスレッド群を取得するのには、GmailApp.searchメソッドを使いま

もっとみる