![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35597378/rectangle_large_type_2_b30f699629dbb6e47dc82deba5872a9a.jpg?width=1200)
UCC上島珈琲、オフライン起点の OMO 施策を LINE で構築 : 優良顧客を囲う「MY COFFEE STYLE」とは
UCC上島珈琲による、LINEを介した、OMO施策が実を結び始めている。
1969年に世界で初めてミルク入り缶コーヒー「UCCコーヒーミルク入り」を発売したUCCは、原料の生産から製品の製造・販売まで一貫して行っている世界唯一のコーヒー事業会社だ。その存在感は長いあいだ、toB・ToCを問わず広く発揮されてきたが、セカンドウェーブやサードウェーブといった新しい波に揉まれ、toCにおいては、かつてのようなイノベーティブな印象は失われつつあった。
そんな同社が、2019年より展開しているOMO施策が「MY COFFEE STYLE(マイ・コーヒー・スタイル)」だ。OMOとは、デジタルがリアル世界を包み込むという意味の「Online Merges with Offline」の略語で、オンラインをオフラインよりも上位に立たせた新しいマーケティング概念である。よりわかりやすく表現すると、O2O(Online to Offline)やオムニチャネルをより先鋭化させたものといえるだろう。ところが、この「MY COFFEE STYLE」はLINEを中心にOMOを構築しているのだが、「オフライン(リアル世界)を着想の切り口とした」ところが特徴だと、UCCのマーケティング本部デジタル推進部部長の染谷清史氏は語る。
ここから先は
3,740字
/
3画像
¥ 350
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
DIGIDAY[日本版]はデジタルマーケティング戦略に特化した、エグゼクティブのためのバーティカルメディアです。 会員限定コンテンツでは独自の情報網を生かしたWhitePaperや限定イベントも実施しております。