アルツハイマーを公表の伝説のシンガーに起きた奇跡。
米国の「mashup NY」は2021年10月06日に、今年2月にアルツイハイマー病を公表した95歳になる伝説のジャズシンガーのトニー・ベネット(Tony Bennett)は、家族や歌手のレディー・ガガ(Lady Gaga)と共に2021年10月03日に、米国のCBSテレビの「60 Minutes」に出演し、現在の活動や状況について語った。
トニー・ベネットが、アルツハイマー病を患っているのが判明したのは、5年前。長年一緒に演奏しているミュージシャンの名前を思い出せなくなったことから、医師の診察を受けたという。
70年以上のキャリアを持つトニー・ベネットは現在、マンハッタンのアパートメントで、本を読んだり、昔のアルバムを見たりして過ごしている。かねてより画家としても活躍しており、番組ではセントラルパークを望む自宅で、風景画を描く姿が紹介された。
https://time-az.com/main/detail/75348
妻のスーザンさんは病状について、家族のことは把握しているが、自分が病気を患っていることについては、認識していないと語った。
主治医で神経科医のガーヤトリー・ デーヴィー(Gaytari Devi)医師は家族に、トニー・ベネットに歌うことを勧めるよう伝えているという。
長男でマネージャーを務めるダニーは、ラジオシティミュージックホール(Radio City Music Hall)でのコンサートを企画。
トニー・ベネットは95歳の誕生日を迎えた2021年08月、レディー・ガガと共にステージに上がった。
コンサートで奇跡
トニー・ベネット氏はコンサートの開催が危ぶまれるほど病気が進行していたが、リハーサルに入ると、驚く出来事があった。
伴奏者のリー・ミュジカー(Lee Musiker)がピアノを演奏し始めると、トニー・ベネットは歌詞やキューカードを見ることなく、記憶だけで1時間のセットを歌い上げたという。
リー・ミュジカーは番組で「完全に没頭し、全く新しいフレーズ、そしてパフォーマンスだった。まさに奇跡だった」と語っている。
レディー・ガガもリハーサルで起きた変化について語った。
なおトニー・ベネットとレディー・ガガの活動は2014年のファーストアルバムに始まり、90歳の誕生日には、エンパイアステートビル(Empire State Building)でセレモニーを開催。
先週、2018年に収録したセカンドアルバム「Love for Sale」をリリースした。
コロナ後に再会した際、トニー・ベネットはレディー・ガガを「スイートハート」と呼んだが、実際に彼女と認識しているかはどうかは定かではなかったと語っている。
しかしリハーサル中、音楽が流れ始めると「何かが起こった。彼は自分が何をしているのか分かっていた。私たちはそれを妨げないようにするだけだった」と語っている。
ガーヤトリー・デーヴィー医師は、患者の脳はそれぞれの強みに応じて、異なる反応を示すと説明している。
番組ではコンサート当日の舞台裏も紹介された。楽屋で不安そうな表情を浮かべていたトニー・ベネットは、観客がスタンディング・オーベーションで迎える中、ステージに登場。幕が空き、スポットライトを浴びた瞬間、観客に向けて両手を広げ、満面の笑みで「ワオ」と声を上げた。観客の様子を見た後、会釈をする様子も撮影されている。
舞台脇で様子を見守っていた妻のスーザンは、その瞬間について「彼が自分自身になったのを見て、われわれは大丈夫だと思った。それはまるで電灯のスイッチが入ったようだった。」と語った。
その夜、トニー・ベネットは12曲以上を歌い、観客から20回以上のスタンディング・オベーションを受けたという。
レディー・ガガが最後のデュエットでステージに登壇した時、トニー・ベネットは「ワァ、レディー・ガガ。それいいね!」と感嘆した様子で語りかける場面も放送された。
レディー・ガガは、感激した様子で顔に手を当て、体をかがめたあと、その場で何度かターンし、トニー・ベネットに応えた。
レディー・ガガは、司会のアンダーソン・クーパーに対し「トニーが私の名前を呼んだのは、久しぶりのことだった」と感動を明かしたレディー・ガガは、「友人が私を見て、レディー・ガガだと言ってくれた。とても特別なことだった」と振り返った。
アンダーソン・クーパーは後日、セントラルパークで散歩中のトニー・ベネットに先日のコンサートの感想を尋ねた。すると、トニー・ベネットは「意味がわからない」と返した。
アンダーソン・クーパーから今回のパフォーマンスが最後であることについて「悲しい物語かな?」と気持ちを聞かれると、レディー・ガガは「誰かが変わるのを見るのはつらいし、感情的になるが、悲しい話ではない。」と述べ、病気はトニー・ベネットの才能を止めないと語った。さらに「彼は物事を変え、なお素晴らしい人でいることができると世界に伝えた」トニー・とベネットを讃えた。
トニー・ベネットは凄いが、すべて体に組み込まれているのだろう。
同時に、レディー・ガガもやっぱり、いい奴だ。
また、音楽には、特別な能力が発揮されるのかもしれない。
2021-03-11---レディー・ガガって、いい奴かもしれない!
2021-09-16---モーツァルトを使った投薬抵抗性てんかんの治療。