
アマゾンのクラウド事業が急成長。

ドイツのインフォグラフィクスを紹介しているハンブルク(Stadt Hamburg)にあるStatista GmbHのデータ・ジャーナリスト(data Journalist)のレネ・ボックシュ(René Bocksch)の報告として2022年07月11日、アマゾン(Amazon.com)といえば、まず、そのブランドを大きくし、ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)を世界有数の富豪にしたオンライン通信販売事業を思い浮かべる人が多いのではないのではないだろうか。

しかし、アマゾンの最も収益性の高い部門は、クラウド・コンピューティングサービス(Cloud Computing Service)である。

https://time-az.com/main/detail/77295

昨年、アマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web Services)は世界でUS$622億の売上高を記録しました。

2013年以降、クラウドベースのアプリケーションからの収益は、Statistaのグラフが示すように、20倍に増加している。

一方、クラウドプラットフォーム(Cloud-Plattform)は、アマゾンの営業利益の半分以上を稼ぎ出している。
クラウドインフラストラクチャー(Cloud-Infrastrukturen)の市場でもアマゾンはトップで、2022年第1四半期の世界市場シェアは約3分の1を占めている。

最も激しい競争相手はクラウドサービスのマイクロソフトAzure(Cloud-Service Microsoft Azure)で、市場シェアは21%となっている。

中国の阿里巴巴集団(アリババグループ/Alibaba Group)のクラウド・サービス「アリババクラウド」も順調にスタートしたが、「史上最大のIPO」は、当局の指導で、直前延期され、現在は再編中で苦しんでいる。

アマゾンに真っ向から戦いが挑めたのは、阿里巴巴集団であった。

2021-04-13---中国の当局、ネット企業の地位乱用を根絶すると表明。
2021-04-10---阿里巴巴集团に独禁法違反で罰金3000億円 過去最高額。
2021-02-07---中国で、独占行為に新基準ガイドラインを発表。
2021-02-03---アリババ傘下の蟻金融、「金融持ち株会社」に再編で、当局と合意!?
2021-01-21---中国は、規制強化で決済サービスをターゲットにした。
2021-01-20---マー君は、生きていた。
2021-01-05---中国一の大金持ちマー君ことジャック・マーが行方不明。
2020-12-30---中国EUの投資取引は、ビデオリンクでマラソン交渉を締結。
2020-12-28---EUの全加盟国が中国との投資取引を支持!?
2020-12-27---蚂蚁集团に行政指導、不当競争の停止を要求した。
2020-12-24---中国、アリババへ独占行為で調査、アントにも指導。
2020-12-19---中国は、パンデミック時に犯した外交上のミスから立ち直れるか?
2020-12-18---中国の最高政策委員会は、政府は経済のために「必要な支援」を継続すると述べた。
2020-12-14---中国、アリババとテンセントの電子書籍子会社に独占禁止法違反で罰金を科す!
2020-12-02---米国下院も対中強硬法案を可決!孫正義の助け舟の沈没法案!
2020-11-20---アリババの「双十一」に不満の声、1400万件超!
2020-11-18---Ant Group上場中止の背後にいた習近平!根深い対立が原因!?
2020-11-11---アリババの通販イベント「双十一」、過去最高更新。
2020-11-07---Ant Groupの上場、早くて半年後か!?
2020-11-04---フォーブス2020年度の中国長者番付、トップはマー君!
2020-11-03---「史上最大のIPO」は、なぜ当局の指導で、直前延期されたのか?
2020-10-28---中国「独身の日(双十一)」の宅配量、1日4億9000万件と予測。
2020-10-24---ジャック・マー、「史上最大のIPO」前夜に金融規制改革を要請!
2020-10-23---世界に問われるマー君のAnt Groupの価値!?
2020-10-19---中国のAnt Group、香港で世界最大級の新規株式公開が承認された。
2020-09-22---Alipayの親会社、巨額のIPOに向かっている。