見出し画像

デブリ(宇宙ごみ)除去サービスのアストロスケール、宇宙ごみ調査衛星打ち上げ成功。

日本経済新聞 電子版は2024年02月19日に、デブリ(宇宙ごみ/space debris)除去サービスのアストロスケールホールディングス(Astroscale Holdings/HD、東京・墨田)はは2024年02月19日に、人工衛星「ADRAS-J(Active Debris Removal by Astroscale-Japan/アドラスジェイ)」の打ち上げに成功したと発表した。

衛星はデブリを調査する目的で打ち上げられ、数カ月間の運用を見込む。

デブリに最短で数メートルまで接近し、撮影して劣化状況などを確認する。

宇宙ごみ調査衛星は2024年02月18日午後11時52分(日本時間)、ニュージーランドのマヒア半島にあるRocket Labの第1発射施設(Launch Complex 1)Rocket Labのロケット「Electron(エレクトロン)」はからロケットに搭載されて23時52分(日本時間)打ち上げられた。高度約600kmでロケットから分離され、地上と正常に通信できることを確認したという。

デブリ調査は世界初の試みとなる。

JAXA(Japan Aerospace eXploration Agency/国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)のプロジェクトの一環で、アストロスケールHD子会社、アストロスケールが選ばれた。

アストロスケールは2009年に打ち上げられたH2Aロケットの上段(全長約11m、直径約4m、重量約3トン)がデブリとなった日本製ロケットの上部を調査し、撮影データをJAXAに提供する。JAXAは改めて民間事業者を選定し、2026年度以降にこのデブリ除去を目指す。

たった1つのデブリ除去でも、大変なお金を必要とする。

2023年09月02日---宇宙の超大規模構造。直径10億光年の「銀河の泡」を偶然発見。
2023年07月13日---「最も古くて遠い」ブラックホールをジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が発見
2023年06月26日---海中の巨大な「重力ホール」は太古の海の亡霊かもしれない。
2023年06月05日---間寛平さんとそっくりなホモ・サピエンスより、数10万年前の人。
2023年04月06日---マシュマロを中性子星の表面に落とすと、水爆1000個分のエネルギーでぶつかる。
2023年05月08日---中国の極秘の宇宙船、9ヶ月の任務を終えて帰還。
2023年04月20日---宇宙船やミサイルを3Dプリンターで作る時代。
2023年01月09日---NASAの宇宙ミッションで、地球上のCO2排出源をピンポイントで特定。
2022年12月23日---国際宇宙ステーション史上最も深刻な水漏れ事故が起きた。
2022年04月30日---ロシア、国際宇宙ステーション運営から撤退表明。
2017年01月28日---JAXA、「こうのとり」で、宇宙ごみを大気圏に落とす実験を開始。
2014年08月27日---宙軌道の不要な宇宙ゴミを追跡するレーザー・システムの開発。
2012年08月07日---宇宙船打ち上げロケット残骸は、健康に有害!?
2012年03月24日---ISSの乗組員は宇宙ごみ警戒で、脱出カプセルに逃げ込んだ!
2012年02月15日---世界初の「宇宙のごみ掃除衛星」を開発。
2011年06月28日---国際宇宙ステーションに宇宙の粗大ゴミ大接近!
2011年06月28日---NASAは、約22,000個のスペース・デブリを積極的に追跡していると言った。
2010年07月23日---国際宇宙ステーションに、中国が破壊した衛星の破片が接近!
2010年03月09日---NASA、衛星コミュニケーションのインタラクティブ・シミュレーションを公開。
2009年03月12日---国際宇宙ステーションに、宇宙ごみの接近で、乗員全員が避難する事態が起こっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC190SB0Z10C24A2000000/?n_cid=NMAIL007_20240219_H
https://astroscale.com/ja/
https://astroscale.com/ja/astroscale-successfully-launches-worlds-first-debris-inspection-spacecraft-adras-j/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?