見出し画像

ユーロ圏インフレ率、10%に減速。

EU(European Union/欧州連合)の統計局ユーロスタット(Eurostat)は2022年11月30日に、2022年11月のユーロ圏19カ国のCPI(Consumer price indices/消費者物価指数、速報値)が前年同月比10%上昇したと発表した。エネルギーやサービスの上昇ペースが緩和し、伸びは1年半ぶりに減速した。

2022年11月はエネルギーが34.9%上昇。
食品・アルコール飲料・たばこは13.6%伸び、エネルギーを除く工業製品は6.1%上がった。
サービスは4.2%値上がりしている。

価格変動が激しい食品・アルコール飲料・たばことエネルギーを除いたコアインフレ率は5%と、前月から横ばいだった。

ECB(European Central Bank/欧州中央銀行)は2022年10月の政策理事会で、ユーロ圏の市場介入金利(最重要の政策金利)を0.75ポイント引き上げ、2%とした。2022年12月15日に予定される次回の政策理事会では、インフレ減速により利上げ幅が縮小するかが注目されている。

https://ec.europa.eu/eurostat/documents/2995521/15265536/2-30112022-AP-EN.pdf/bbfcf655-d7fb-c928-3f54-29b9c808209c


いいなと思ったら応援しよう!