![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89787136/rectangle_large_type_2_1264f7a707fdc81188159b948baa4cc3.jpeg?width=1200)
トヨタ、中国のBYDと共同開発する中国向け新型EV発表。
![](https://assets.st-note.com/img/1666742584588-CmdAwffKvH.jpg?width=1200)
アジア経済ニュースNNA ASIAは2022年10月25日に、トヨタ自動車は2022年10月24日に、中国市場向けの新型のEV(Electric Vehicle/電気自動車)「bZ3(ビィーズィースリー)」を発表した。
これはトヨタのEV専用ブランド「bZ」シリーズ第2弾で、イーロン・マスクのアメ車「テスラ(Elon Musk's Tesla)」を抜いた中国EV大手の比亜迪(BYD)と共同開発した初のEVとなる。
中国での発売日や価格は未定。
元々、「テスラ」はトヨタが共同開発した。
トヨタは、EV開発に関する特許をほとんど持っている。
自社特許だけで、EV開発が可能で、その特許の申請は、さらに加速している。
次は、比亜迪と共同開して、下支えしている。
bZ3はbZシリーズ初のセダンタイプで、トヨタとBYD、トヨタ系合弁の一汽豊田汽車(一汽トヨタ)が共同開発した。
生産、販売は一汽トヨタが担う。
![](https://assets.st-note.com/img/1666742710963-2Et7DEkejx.jpg?width=1200)
ここから先は
743字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?