
フランス新首相に、30年ぶり2人目の女性首相として、ボルヌ前労働相指名。

ヨーロッパ経済ニュースEUROPE NNAは2022年05月18日に、フランスのエマニュエル・マクロン大統領(French President Emmanuel Macron)は2022年05月16日に、エリザベット・ボルヌ前労働・雇用・社会復帰相(Elisabeth Borne, France former Minister of Labour, Employment and Social Reintegration/61)を新首相に指名したと報告した。

かつて社会党に所属したエリザベット・ボルヌを起用することにより、2022年06月の国民議会(下院、定数577)選挙に向け左派からの支持取り込みを狙う。
エリザベット・ボルヌはフランスで2人目の女性首相となる。
https://time-az.com/admin/edit/76887
エリザベット・ボルヌは、この日に辞表を提出したフランスのジャン・カステックス首相(French Prime Minister Jean Castex)の後任に就く。マクロン大統領は数日中に、新内閣の名簿を発表する見通しで、それまでは現内閣が業務を継続する。フランスで女性が首相に就くのは、社会党のミッテラン大統領下で1991~92年に首相を務めたエディス・クレッソン(Edith Cresson)以降で初めてとなるという。
エリザベット・ボルヌは、は元官僚で、RATP(Régie des Transports Parisiens/パリ交通公団)総裁を務めた後、マクロン政権下で交通担当相(Ministre des Transports)と環境相(Ministre de l'environnement)、労働・雇用・社会復帰相(Ministre du Travail, de l'Emploi et de la Réhabilitation Sociale)を歴任。かつて社会党員だったが、現在はマクロン大統領率いる中道の与党・REM(La République En Marche!/共和国前進)に所属する。

同氏は新首相として内政問題に取り組むが、2022年06月の国民議会選挙(Élections législatives françaises de 2022)の結果によっては、困難なかじ取りを迫られる可能性もある。フランス世論調査会社オピニオンウェイ(Opinionway)の最新調査によると、REMをはじめとする大統領派は過半数の310~350議席を確保する見通しだが、先の大統領選挙で3位に付けたメランション(Jean-Luc Mélenchonが率いる左派連合「La France insoumise」も支持率が上向いている。同連合は現時点で135~165議席の獲得が見込まれている。
