地球の自転スピードが過去最速になっている。
Forbes JAPANは2022年08月04日に、「TimeAndDate.com(タイム・アンド・デート・ドットコム)」からの報告によると、科学者の知る限りにおいて、2022年06月29日に地球が自転速度の新記録を樹立したと報告した。
2022年06月29日の自転にかかった時間は、1日で24時間よりも1.59ミリ秒だけ短かったという。
1973年以来の原子時計による測定の結果、数年前まで、地球の自転は遅くなっていると考えられていた。そのため、IERS(International Earth Rotation and Reference System Project国際地球回転・基準系事業)は、うるう秒を適宜追加するこで自転の遅さを補った。
最後のうるう秒は2016年12月31日に、うるう秒を追加したという。
長い期間で見れば、月の引力が潮の干満を引き起こし、地球が太陽を周回する軌道をわずかに楕円状にしているため、月は地球の自転を徐々に遅らせている。
しかし過去数年間、原子時計は地球がスピードアップしていることを示している。現在、われわれは50年にわたる短い日々の始まりにいる可能性がある。
2020年、科学者らは1960年以来の最短自転時間を28回観測した。ところが昨年はその傾向が続かず、2021年の最短自転時間は2020年の最短日よりも長かった。
そして2022年06月29日、地球の自転時間の過去最短時間を記録。さらに翌月2022年7月26日にはさらに1.50ミリ秒記録を更新した。
https://time-az.com/main/detail/77424
なぜ地球は速くなっているのか?
地球の自転速度が変化する理由はわかっていないが、それにまつわる理論は複数ある。
例えば、レオニード・ゾトフ(Leonid Zotov)と、その同僚のクリスチャン・ビズアール(Christian Bizouard)、ニコライ・シドレンコフ(Nikolay Sidorenkov)によると、
・氷河が溶けることによる極地の質量の減少
・地球内部のコアの動き
・地震活動
・地球の自転軸の微小な振動である「チャンドラー・ウォブル(Chandler wobble/チャンドラーのふらつき)」などが指摘されている。
GPS衛星で使用されている原子時計()は、自転の変化を計算に入れていないから、この地球の自転が速まることによる影響は確実に存在する。
もし地球が速く回ると、同じ位置に少し早く到達する。0.5マイクロ秒は赤道上の26cmに相当する。
つまり、GPS衛星は、遠からず用をなさなくなる。
すでに、アインシュタインの一般相対性理論による空間と時間の歪みの効果のために修正が必要である。
1970年1月1日、00:00:00 UTC以来の秒数で定義されているNTP(Network Time Protocol/ネットワーク・タイム・プロトコル)にも影響し、NTPサーバーと同期している、スマートフォンやコンピューター、通信システムなどにも影響してくる。
この問題を解決するために、世界中のタイムキーパーたちは、マイナス方向のうるう秒を取り除いて補正しなくてはならなくなるかもしれない。ただし、地球がすでに今後起こりうる最大の速度で回転しているとすれば、減速は不可避である。
そうなると、時間軸の移動は不可能になる。
ただし、それは時間がたってみるまでわからない。