トピックス「日本政府」自民党内閣の支持率低下。

画像1

ドイツのインフォグラフィクスを紹介しているStatistaは2021年10月19日に、データジャーナリストのカタリーナ・ブッフホルツ(Katharina Buchholz)は、日本は2021年10月31日の選挙に向けて公式な選挙運動の段階に入ったが、与党自民党の世論調査は以前ほどバラ色ではなかったようである。

NHKによると、先週末の時点で自民党の支持率は38.8%で、1週間前の41.2%から急降下している。

https://time-az.com/main/detail/75881

過去65年間の大半の間、日本では政権を堅持し、今回の選挙でも勝利が期待されていたにもかかわらず、自民党は今回、大幅な敗北を喫する可能性があった。

最近の政権の支持率を見ると、自民党の新首相はこれまでで最も低い支持率でスタートしたことがわかる。
安倍晋三が2013年に政権に復帰したときの支持率は66%と高かったが、安倍の健康上の理由で辞任した2020年に就任した金柑頭の菅義偉は62%とやや低い水準からスタートした。コロナウイルスの大流行における危機管理の甘さと、国に対するビジョンの欠如という認識から再選キャンペーンの支持を失った菅の後を引き継いだのは、現在の岸田文雄首相である。

画像2

岸田氏の当初の支持率は49%で、菅氏が退陣した際の30%という悲惨な数字から一歩前進したが、それでも自民党の新しいリーダーとしての人気が低下していることは確かである。

しかし、自民党の新首相の支持率が低下しているのは事実である。多くの指導者は就任時に支持率が最も高くなることを考えると、支持率低下のバッファーが重要である。

日本では自民党が長く政権を担ってきたため、国政選挙の投票率が50%程度にとどまることもあり、選挙疲れを起こしていた。

今回の開票では、56%の日本人が投票する予定だと回答している。与党の支持率が低下しているにもかかわらず、主要野党である立憲民主党の支持率はわずか6.6%であり、与党と選挙区を形成できる政党の支持率はさらに低くなっている。同じ世論調査によると、通常自民党と一緒に投票する公明党は、さらに3.9%の有権者に支持されていた。

つまり、支持率の低いもの同士の戦いであり、浮動表の戦いである。

立憲民主党の党首は、福島原発で汚染されたトマトを国民に勧め、中国の当時の首相や韓国の当時の首相の食うように勧めたとんでもない国際的な非常識人だった。

党員の中には、汚染された水を飲んで、世界中の記者を驚かせた人までいた。

これは政治家ではない。非常識な党が、最大野党であった。

大阪では、維新の会がかっこよく見せるビデオで知事を盛り上げた。

このビデオにコロッと大阪府民は騙された。つまりビデオ詐欺政党が大勝してしまった。

これでは、全大阪府民は全馬鹿!全阿呆!全間抜け!元大阪府民としては、あきれ返って腰抜かす。

残っているのは、お笑いだけ!がしんたれのいちびり集団である・・

おっちゃん!助けて〜な〜あとは、今井のケツネウロンだけや〜

今井!頑張れよ〜俺は今も銀座三越の地下でこうて、食ってるで〜
こないだ鴨を奮発したら、大きな鴨が入ってた〜!寒い時は天下一品や〜

今度、道頓堀いくで〜

これが、日本の現状です。

しかし、あれから2ヶ月!岸田文雄首相は、どん底からのスタートで戦っている!支持率は上がり始めた!

もう、後が無い!

今井も、どん底を味わった!しかし、今は天下一品!

岸田文雄首相も頑張ってください。

いいなと思ったら応援しよう!