
NASAの分析により、強いEl Niñoがこの冬にさらなる洪水を引き起こす可能性があることが判明。
NASAは2023年11月08日に、アメリカ大陸の西海岸沿いの道路や建物が浸水するこのような高潮洪水は、El Niñoの時期以外には珍しい傾向にあるが、2030年代までに状況が変わる可能性がある。
NASAの海面変動科学チームの分析によると、この冬に強力なEl Niñoが発生した場合、アメリカ大陸の西海岸沿いの都市では、道路を水浸しにして低地に浸水する可能性のある高潮洪水の頻度が増加する可能性があることが判明した。

El Niñoは、太平洋赤道沿いの通常よりも高い海面と平均よりも高い海水温を特徴とする周期的な気候現象である。 こうした状況は、アメリカ大陸の西海岸に沿って極方向に広がる可能性があります。 今年も進行中のEl Niño現象は、米国南西部に例年より多くの雨をもたらし、インドネシアなど西太平洋諸国に干ばつをもたらす可能性がある。これらの影響は通常、1月から3月に発生する。

NASAの分析によると、強いEl Niñoの影響で、この冬、シアトル(Seattle)やサンディエゴ(San Diego)などの都市で「10年洪水」と呼ばれるタイプの洪水が最大5回発生する可能性がある。 エクアドル(Ecuador)のラ・リベルタード(La Libertad)やバルトラ(Baltra)島などでは、この冬、10年に一度の洪水が最大3回発生する可能性がある。 この種の洪水は、El Niñoの年以外には、通常、アメリカ大陸の西海岸沿いでは発生しません。 研究者らは、2030年代までに、海面上昇と気候変動により、これらの都市はEl Niño現象がなくても、毎年同様の数の10年に一度の洪水を経験する可能性があると指摘している。

ハワイ大学の海洋学者であり、分析を行ったNASAの海面変動科学チームのメンバーでもあるフィル・トンプソン(Phil Thompson, an oceanographer at the University of Hawaii and a member of NASA’s sea level change science team, which performed the analysis)は、「分析の結果、こうした10年間の出来事がこれほど急速に一般的になる可能性があることが判明したことに少し驚いている」と語った。 「おそらく2040年代か 2050 年代までには考えていたでしょう。」
10年洪水とは、特定の年に10分の1の確率で発生する洪水のことで、これらは、地域の海面がどの程度高くなるかを示す指標である。特定の都市やコミュニティにおける洪水の程度は、その地域の地形、海に対する住宅やインフラの位置など、いくつかの要因によって異なる。10年に一度の洪水は、NOAA(National Oceanic and Atmospheric Administration/米国海洋大気局)が中程度の洪水に分類する事態を引き起こす可能性があり、道路や建物の一部が浸水し、人々を避難させたり、持ち物を高台に移動させたりする必要が生じる可能性がある。
ただし、一部で海面が高くなるということは、他で海面が低くなるということで、その影響も考える必要がある。
NASAの沿岸洪水分析によると、El Niños現象が強い時期の2030年代までに、アメリカ大陸西海岸の都市では、10年に一度の洪水が最大10回発生する可能性があることが判明しました。2050年代までに、強力なEl Niños現象が発生し、その年に最大40件のEl Niños現象が発生する可能性がある。
海面上昇を観察する
水は温まると膨張するため、水温が高い場所では海面が高くなる傾向がある。研究者や予報官は、El Niñosの発生と発達を発見するために、海水温と水位を監視している。
「気候変動により、すでに世界中の海岸線に沿って基準海面が変動している。」と、南カリフォルニアにあるNASAジェット推進研究所の海面研究者であり、NASAの海面変動科学チームのリーダーであるベン・ハムリントン(Ben Hamlington, a sea level researcher at NASA’s Jet Propulsion Laboratory in Southern California and lead for the agency’s sea level change science team)は語る。
地球の大気と海洋が加熱し、氷床と棚が溶けるにつれて、惑星の温暖化に応じて海面が上昇している。 これにより、沿岸都市が年間を通じて高潮または迷惑な洪水を経験する日の数がすでに増加している。El Niñosや高潮などの現象は一時的に海面を上昇させ、これらの影響をさらに悪化させる。
SWOT(Surface Water and Ocean Topograph/地表水海洋地形学)衛星やセンチネル6マイケル・フライリッヒ(Sentinel-6 Michael Freilich)など、海面を監視するミッションは、短期的にEl Niñosの監視に役立つ。
特にSWOTは海岸付近までの海面データを収集しており、海面上昇予測の改善に役立つ。この種の情報は、政策立案者や計画立案者が今後数十年間の海面上昇に地域社会を備える際に役立つ可能性がある。
「気候変動が加速するにつれ、一部の都市では洪水の頻度が5~10倍になるでしょう。SWOTは、沿岸地域が不意を突かれないよう、これらの変化を監視していきます」とSWOTプログラム科学者でワシントンのNASA本部の海洋物理プログラムディレクターであるナディア・ヴィノグラドバ・シファー(Nadya Vinogradova Shiffer, SWOT program scientist and director of the ocean physics program at NASA Headquarters in Washington)は語った。
NASAがどのように海面を調査しているかについて詳しくは、以下をご覧ください。
See how SWOT captures sea levels around the globe
News Media Contact
Jane J. Lee / Andrew Wang
Jet Propulsion Laboratory, Pasadena, Calif.
818-354-0307 / 626-379-6874
jane.j.lee@jpl.nasa.gov / andrew.wang@jpl.nasa.gov
2023-162
https://www.jpl.nasa.gov/news/nasa-analysis-finds-strong-el-nino-could-bring-extra-floods-this-winter
https://www.jpl.nasa.gov/news/see-swot-missions-unprecedented-view-of-global-sea-levels