デジタル時代の電子マネーの安全性を高める。
IMF(International Monetary Fund/国際通貨基金)が定期的に公開している「IMFBlog」は2021年12月14日に、ホセ・ガリード(José Garrido)とヤン・ノルティ(Jan Nolte)によるレポートを公開した。
電子マネー(e-money)の利用が拡大する中、規制当局は消費者保護と決済システム全体の健全性に焦点を当てる必要がある。
朝のコーヒーの代金を支払おうとしたら、ストアドバリューカードがエラーメッセージを返してきたり、決済サービスを提供している会社が倒産して携帯電話の決済アプリのウォレットが開かなかったり、さらに悪いことに、地方に住んでいて、携帯電話を通じて提供される電子マネーサービスが、金融システムへの唯一のアクセス手段だったとしたらどうなるか。あるいは、政府が給付金の送金や大規模な税金の徴収を電子マネーに頼っているとしたらどういう問題が起こるか。
中央銀行のデジタル通貨、民間が発行する安定したコイン、電子マネーなど、デジタルマネーは進化を続け、人々の日常生活に欠かせない存在になるための新たな方法を見出している。
https://time-az.com/main/detail/75847
電子マネーは、発行者が保証する不換紙幣をデジタルで表現したものである。
顧客は、通常のお金を電子マネーに交換し、その電子マネーを使って、携帯電話のアプリから個人や企業に対して簡単に、かつ即時に支払いを行うことができる。
電子マネーは、近年開発されたステーブルコインなど、他のデジタルマネーに比べて歴史が古く、顧客数も急増している。電子マネーは、一般的な民間発行のステーブルコインとは異なり、規制された枠組みの中で運営されている。
電子マネーは、プリペイドカードや携帯電話などの電子機器に金銭的価値を電子的に蓄え、広く決済に利用されるものと考えることができる。
蓄えられた価値は、電子マネー発行者に対する強制力のある債権となり、顧客はいつでも電子マネーを購入した資金の返済を要求することができる。
電子マネーはすでに数十億の人々にとって日常生活の重要な一部となっており、特に銀行システムを利用できない多くの発展途上国においては、その重要性が増している。
東アフリカの多くの国では、現在、人口の高い割合が電子マネーを利用しており、マクロ金融の観点からも重要な存在となっている。例えば、世界で最初にモバイル・マネーを成功させたM-PESAが浸透しているケニア、ルワンダ、タンザニア、ウガンダの成人人口を合計すると3分の2が電子マネーを定期的に利用していると推定される。
これらの人々の多くは銀行口座を持たないなど、正規の金融システムにアクセスできないため、可処分資金の大部分を電子マネーウォレットに保管し、携帯電話やPCを使ってアクセスしている。
電子マネー発行者の重要性が増す中、規制と顧客資金保護のための包括的で強固な枠組みが重要である。
発行者は、比例したプルデンシャルな規制要件に従うべきである。例えば、リスクを特定し、制限するためのオペレーショナル・リスク・ガバナンスと管理システムを確立する必要がある。また、個人向け融資は禁止されるべきである。また、銀行の顧客ほど洗練されていない消費者を保護するために、発行者は手数料の開示、消費者データの保護、苦情処理などのルールを設けるべきである。
本稿で指摘した最も重要な規制措置の一つは、顧客の資金を保護するために、すべての電子マネー発行者が資金を安全に保管し、分離する仕組みを導入する必要があることである。
発行者は、顧客の残高に相当する流動性のある資金を、発行者自身の資金とは別に安全に保管する必要がある。
これは、資金の不正使用に対する基本的な保護措置であり、発行者が破産した場合、原則としてその資金の回収を可能にするものでなければならない。
しかし、顧客の資金を分離しておくことは、潜在的なシステミック発行者が破綻した場合に、すべての問題を解決するわけではない。具体的な破綻ルールがない場合、分離保管だけでは顧客の資金への迅速なアクセスを確保できず、発行者が決済システムや国の日常取引において潜在的にシステミックな役割を担っている場合、この非連続性が深刻な問題を引き起こす可能性がある。
規制当局と監督当局は、電子マネーシステムのビジネスモデルと規模に応じて、プルデンシャルな監督とユーザー保護の取り決めを大幅に強化する必要があるかもしれない。潜在的にシステミックな電子マネーの発行者やセクターがある国では、実施されている保護は顧客の資金を保全し、重要な決済サービスの継続を確保することを目指すべきである。
預金保険を電子マネーに拡大しようとする国もあるが、そのような保護を運用し、実際 に有効に機能することを保証するには、さらなる努力が必要になる。特に、顧客は資金へのアクセスを失ってはならない。
したがって、サービスは迅速に、できれば数時間以内に復旧または交換可能であるべきである。
しかし、電子マネーの預金保険を実用化することは、今のところ、少なくとも実際的には未検証のままである。
預金保険の適用範囲を電子マネーに効果的に拡大するためのコストと便益を慎重に検討す る必要がある。
フィンテック分野の多くの問題と同様に、ベストプラクティスはまだ形になっていないし、 政策決定は困難である。しかし、今回のパンデミックは、オンライン取引の件数と電子マネーの成長が加速していることから、慎重な電子マネーの枠組みの重要性は増すばかりである。規制当局や監督当局にとって、今こそ行動を起こすべき時である。
先日来、みずほで起こっているよう状況では、金融機関としてお粗末すぎるので、部分修正で継続不可能であるとして、全貸付金を引き上げ、一旦停止すべきでる。
2021-12-09---Crypto Outlook 2022!2022年に向けて、知っておくべきこと。
2021-12-09---グローバルな暗号規制は、包括的で一貫性があり、調整されたものでなければならない。
2021-11-15---ナイジェリアの中央銀行、デジタル通貨に関する5つの考察。