弦高を下げたら弾きやすくなった
3本目のウクレレをヤフオクで破格の衝動買いしたんですが、ちょっと弦高が高かったです。安く落札したことを良いことに、自分で弦高調整にチャレンジしてみることにしました。
「この記事を見てやったら、失敗したわ」なんてクレームは受け付けないので、失敗したくない人は楽器屋さんにお願いしてくださいね。
3本目のウクレレを衝動買いした件
8,000円から10,000円が相場のウクレレを、3,000円で落札できちゃいました。消費税と送料を加えて、割引クーポンを使って… 3,900円でした。
Amazonレビューの前評判通り、弦高が少し微妙だったり、フレットボードのつくりが雑な感じがします。ということで、それぞれを調整しました。
フレット位置と弦高
私の理想とする弦高は、4弦全部、1フレットで(弦とフレットの隙間の数値) 1/64 インチ(約 0.4 ミリ)、12フレットで 6/64 インチ(約 2.4 ミリ)です。
「12フレットで2.4〜3.0mm」というのは複数のブログなどで見かけたんですが、ほかの位置での数値も気になりますよね。
1フレットでの弦高が高いと押さえるのにチカラが必要だし、1フレットや2フレットでのセーハが難しくて苦行になるそうですね。1mm以上になってくると、かなり弾きにくいと感じるようですが… 手持ちのウクレレは、いかが?
「1フレットで0.4〜1.0mm」くらいに調整してあると、割と弾きやすいみたいですね。特に初心者のうちは1〜3フレットあたりを押さえるローコードが中心になるので、ここら辺が重要です。
そして「4フレットで1.5mm以下が良き」というのも、どこかで見かけたんですよね。これらを数値的な参考にして、やってみることにしました。
まず弦を緩めて横に外しておく
では、実際にチャレンジして「まぁ良い感じに無事できた記録」を残しておこうと思います。
ペグをまわして弦の張りを緩めて、弦をナットの溝から外して、横にズラしておきます。横着してやってないんですが、ヘッドの部分はマスキングテープで傷つかないように保護してやった方が良いようです。
320番くらいのサンドペーパー
100均で3枚セットで売っていたサンドペーパーを小さく切って、二つ折りにします。それを溝に入れて、ゴシゴシと動かして溝を削ります。
サンドペーパーの目が荒過ぎると削れ過ぎるし、細か過ぎると日が暮れてしまいます。320番あたりのものが良さげだということで、従いました。
注意点としては「ヘッド側を深め、ボディ側を浅め」にするように角度をつけて削ります。
調子に乗って削りすぎてしまうと、取り返しのつかない事態に陥ってしまうので「ほどほど」のところでやめて、確認してください。
確認を簡単にするために「弦を抜かないで、緩めてズラしてある」んですから、サッとナットの溝にはめて高さをチェックしてください。
弦を溝に入れただけで1フレットに弦が触れてしまっていたら、さようなら... ですからね。
12フレットは10円玉を2枚重ねて
10円玉の厚みは1.5mmくらいなので、2枚重ねると3mmくらいになります。物差しを使って測定すれば良いのですが、簡易的な方法がコレです。
ウクレレを立てたり寝かしたりしても、2枚重ねた10円玉がズレ落ちないようであれば、弦高は3mmよりも確実に低くなっています。
4フレットは10円玉1枚で
4フレットは1.5mm以下… なので、10円玉を4フレットの位置に挟んで、簡単にズレ落ちないようであれば良い感じの弦高になっているハズです。
「何mmが正解」というのではなく、好みもあるでしょうし… サドルの高さにもよります。
サドル側を削って下げ過ぎると、右手のストロークがやりにくくなるようです。フレットボード(指板)に指が当たりやすくなるからです。
安い中華ウクレレは調整必須?!
弦高が低くて、弦が簡単にフレットに触れてしまうとアウトなので... 弦高調整を雑に終わらせる場合は「弦高は高めで出荷しとけば、まぁ返品はないでしょ」って感じみたいですね、あちらでは。
なので、お安めのウクレレを買った場合は「弦高を調整する」「弦を張り替える」などのことをすれば、弾きにくさが解消されることもあるとか。
お高めのウクレレの場合は、楽器屋さんにお任せした方が安心じゃないかなぁ、と思います。今回はブランド的には日本ぽいんですけど、メイドインチャイナの「S.Yairi」のウクレレでした。
メイドインジャパン・フジゲンの「ププケア」は無調整でこの通り。12フレットに10円玉2枚を挟んでウクレレを立てても、落ちません。
弾きやすくなったから、うたレレしてみた
3本目のウクレレ「エスヤイリ」での初収録曲。フレットのバリ取りをして、弦高調整した直後に弾き語りしたものを収録しています。
デフォルトのアクイーラ・スーパーナイルガットの弦で弾いていますが、テンション感とか割と好きかもしれません。ププケアのソプラノにも同じ弦が張ってあったのですが、テンションが弱くてね。
弦楽器メンテナンスキット
こんなキットがあるんですねぇ。下手に100均でちまちま買い足すよりも、こっちの方が安上がりなんじゃないかって思えてきました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?