
初音ミクっぽいトゥクトゥク
プラモデルとか、塗装に突然ハマりだしてきてます。そんな新しい趣味ができてきいる、よっきぃさんです。
これの延長で、300円のガチャポンでゲットしたオート三輪車タクシー「トゥクトゥク」を初音ミク仕様にしてみたくなりました。
PVC素材の塗装
ガチャ販売元のブシロードさんが言うには、ポリ塩化ビニルという軟らかい素材らしい。シートとタイヤ、支柱のパーツだけじゃないかなぁって思うんですけど…

下地にプライマーってのを塗ってからじゃないと、塗料を弾いたりするらしい。プライマーじゃなくても、水性トップコートでも代用できるような記述を見たので、それを今回は採用。
なんですが、シートはダメな感じだったので「Mr.Base white1000」という下地塗料を塗ってから上塗りしました。塗ってあった青い塗料が溶け出してきて汚くなったので、黒いシートにして高級感を出しました(笑)

赤い色は100均で買ったラメ入りのネイルです。これが割と自己主張が強い色で、お気に入りです。
ミクトゥクの誕生
塗装を終えたので、たった3つのパーツを組み立ててトゥクトゥクを完成させます。プラモデルが好きな人は物足りないでしょうけど、塗装が好きな人にはありがたい仕様かと(笑)



これを「インスタトゥーン」という写真加工アプリを使うと、イイ雰囲気の画像ができるんです。

「神っぽいな」からの「ミクっぽいな」
ここまできたらテーマソングが欲しい!ってなっちゃって、替え歌しちゃいました。ボーカルはちゃんとミクさんにしてます。