![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15370684/rectangle_large_type_2_cb001bd817d6214dc22cbbe840ed60a2.jpg?width=1200)
#109
この間TDLに行ってからずっとハロウィンパレードの動画ばかりみています。
イベント事はそこまで好きでも嫌いでも無いですが、
ハロウィンだけは何かが特別なんだよなぁ。
Teen-agerのころからハロウィンの空気感はなんだか居心地がいい。
(渋谷のハロウィンは無理だよ🧟♀️)
サブカルチャーに居場所を見出していた感覚に近いのかなと思ったりする。
自分を取り繕ったり隠したりする必要がないから。
だってみんなghost。
そんな風に仄暗い不可思議なカルチャーの中で育ってきたのに、
大人になるにつれて心の奥底に放り込んだまま
鍵をかけてしまっていた。
好きな服屋さんがたくさんあったのに、
そのどれも、一つだって選ばなくなった。
毎日のように遊びに出かけたあの街も、
1年に一度いけばいい方だ。
変わってしまうことが、なんだか寂しかった。
年齢や性別や、自分で定めた固定観念から抜け出せなくて、
好きなのに好きじゃないふりをし続けた。
時間は不可逆だからあの頃には戻れない。
戻りたくもないけど、
失くしてしまうのは嫌だなぁと感じるだけ。
たまに鍵を外して、
そっと心の底を覗き込んでいる。
そして深呼吸をして、
私に流れる青くて透明な水の源泉が
ここからはじまっていることを思い出すんだ。
言葉を綴ることを、やめない限りは失くさない。
好きな気持ちは変わらないんだ。
表層にそれが現れなくても。
大切なのは、心と源泉が繋がり続けているということ。
あなたの心は何と繋がっていますか。
失くせないものはありますか?
また、明日。
#25時ごろ待ちあわせ #日記 #ハロウィン #あの頃 #失くせないもの #サブカル