見出し画像

倍速音楽生活

その日その日の気分によってどこに日記とか記事を更新しようかしら…と、結構毎日毎晩悩む私。最近はFacebook内の「ノート」と言うアプリにひっそりと限定友人公開で日記を綴ることが多いのだけど、そこはそこでTwitterやYouTubeが埋め込み表示されなかったり表示順がばらばらになってしまったり…と言う不具合も多く、どこも一長一短。

ブログ記事にはなるべくフォーマルな内容・文体の記事を投稿する…と決めているので、例えばこんな感じの記事だとブログに掲載するには若干軽過ぎる印象が。

5月10日 火曜日、実は練習の合間合間に物凄い量の音楽を飛ばしながら聴いていた。…ってこれは毎日変わらぬルーティーンのようなものだけど、昨日はリズム系の音楽に飢えていたらしく、いつものアンビエント・ミュージックには一切心を惹かれることなく、粛々とリズムと向き合ったり相交えたり…と躍動的な一日を送っていた。


ようやくネクスト・デジタル・アルバム『Sacred Forest』のレコーディングも無事に終わって、後はmp3変換された音源の最終チェックを控えている。その後も色々な配信作業が目白押しだけど、その大半は私ではなく社長である夫が作業を進めることになっているので、私は日々変わらず筋トレを始めとする色々なトレーニングを継続して行く。

ここで私のアカウントをフォローして下さっているフォロワーの方たちはきっと、ディディエ・メラが有料記事しか更新しないことに対してそこはかとない不満を抱えておいでだと思う。でも私は他に全体公開・無料コンテンツで綴っている多くのSNSでの活動もあるので、せめてここはそうではなく「秘めたることを発信する秘密のスペース」として温存したい。

つまり「有料記事を販売することが目的」なのではなく、その気のある人だけに公開すべき記事をここに陳列している…と言う強い意思表示としての「鍵付き記事」と言う意味で、私の有料記事への真意や意気込みをご理解頂けると有難い。


…と、記事を書きながらコロコロとBGMを変えて行くのも又、私の移り気…ではなくあくなき好奇心の表れであり、願わくば脳ミソがあと二つ三つないしは十個ぐらい欲しいところ。
兎に角時間が足りないし、思考が言葉や生活の速度を遥かに上回る私は所々何かをすっ飛ばして行かないと何もかもが間に合わないのです(笑)。

記事に並んだ二つのYouTube、それぞれ全く異なるジャンルの音楽だけど私にとってはお庭に咲いている花や植物みたいに、すべての音楽が共存しながら脳内に保管されている。
でもそれを外側から時々眺めている人にとっては、その時に私は何を聴いていたか…のタイミングで目にしたものが私の専門ジャンルだと認識されがちで、そういうこともあってFacebookの個人ページにはここのところ趣味である音楽鑑賞にまつわる「#Nowlistening」的な音楽動画(SoundCloudやMixCloud、YouTubeに至るまで)等を一切掲載しなくなった。

50年間、ないしは考えようによっては300年以上もの間、ひたすら音楽に関わり続けていたのだから、それなりの蓄積はあって当たり前…と言う話はきっと多くの人達にとってはにわかには信じ難いことかもしれない。

I was J.S.Bach.

でなければ今、ディディエ・メラが配信し続けている音楽性の辻褄は絶対に合わないわけだけど、一生にワンジャンル、それが人間の能力の上限だと信じ込んでいる人達に私の話を信じろ…とは私も余り言いたくないし。



そしてあっと言う間に又BGMを変えて、これはイザベル・アンテナ。最近は世界的な目だった活動がない…と思いFacebookを検索してみたら、何となく安定した活動は続いているらしく少し安心。
年齢を見てみたら、私を余り変わらない。同世代の音楽家の活躍は、その大小を問わずとても嬉しい。


同世代でフランス…と言えばこの歌手もそう。Dany Brillant(ダニー・ブリヤン)。
リズムの天才で尚且つ歯切れと柔軟性では右に出るフランスの歌手は居ない…と、私は個人的にこの方を高く評価しているのだけど…🎵


…と色々音楽を探しながらこの記事を書いていたので、最初に書こうとしたことが何だったのかを忘れてしまった。
折角見つけたので、記事の〆はこの作品。

大好きなRachid Taha(ラシッド・タハ)のアラブのトラッドのリメイク作品を。彼はフランス語を母国語とする多国語を駆使しながら、主にアルジェリアを中心にフランス、エジプト、サウジアラビア等で現在も活動を続けている。


記事を気に入って下さった暁には是非、サポートで応援して下さい。 皆様からのエネルギーは全て、創作活動の為に使わせて頂きます💑