![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29623293/rectangle_large_type_2_37f9aaeaeb6c7c1ad68b4d56ce15ac0c.jpg?width=1200)
レコ発を終えて。
まずは、Zeela関係者、演者のSherLock,THE SHELOVERS、来てくださった皆様本当にありがとうございました。
本当は4月6日に、FiSHBORNを含めたフォーマンでパンパンのZeela、みんなで歌って、こぶし突き上げて、本当にいい日になる予感しかしてなかった。
正直めちゃくちゃ悔しかった。
いつ開催できるかもわからないし、ここからまた一歩スタートするつもりで臨んでいた分、途方に暮れてたなぁ。
もともと7月に延期を決めていたけど、6月にガイドラインが変わったからといって、世間の目が変わるわけでもなく、出演を受けてくれるのかが心配でもありました。
僕自身、ほんとにこのメンツでレコ発がしたかった。神戸のバンドが大阪という場所で、自分が本気でかっこいいと思ったバンドを集めてライブするということ自体が一つの夢でもあったので。
だからこそ、十分な判断をするために、解禁が遅くなりました。「多分行きたかったけど、もう予定はいってる…」って方もいらっしゃったと思うので本当にごめんなさい。
配信ライブだけする。という判断ならもっとスムーズにライブハウス側もバンド側も動けたんだけど、それはしたくなくて。一人でも目の前で、あなたの目を見て伝えれる場所をつくりたかった。届いてるな。って実感したかった。それがライブだと思ってるから。
結果的に全員が出演っていうのは叶わなかったけど、こんな粋な事してくれるいい友達でした。またやろうな!!
レコ発当日は、朝一からお母さんに
「あんたのライブ、お母さんもみたいんやけど、設定して!」って言われ設定する息子。
機械に弱いのでだいたい何らかの設定をしないといけないときは僕の出番なんですよねー。でもこれに関してはそれぐらい自分でやりやーって思った
そんなこんなで昼からの会議のために、原付を走らせ、なんか聴きたくなったmorohaの「遠郷タワー」を聴いて、いろいろ思ってめちゃくちゃ泣いた。こっから涙腺がおかしくなる。
Zeelaについて、リハーサルも終わってみんなとしゃべってワイワイして。いよいよ開演。
トップバッター、THE SHELOVERS。
「愛とは。」で泣いた。三苫さんは本当に「いい歌」を歌う人間です。中身は子供。あと急に電話で遊び誘ってくる。そのせいでいまから一緒にジブリ見に行く。僕は君が好きだ。
僕らの前は、SherLock。
仲良くなったのは去年の12月で、朝までりゅうくさんとたくいさんが付き合ってくれたの覚えてる。そんなこと思い出しながらの「ハクイキ」のイントロから泣き始める。すぐ返信くれるし、親身に考えてくれる本当にいい先輩です。俺もあんな先輩になりたいなー。
そしていよいよ僕らの出番
ステージ裏でもう正直泣いてた。正直今になっても何で泣いてたのかわからないけど、たぶん幸せだったんだと思います。
そして、扉が開き、SEから入場。めちゃくちゃ緊張した。
でも一音目鳴らしたとき、いける!って思った。そっからのWave、Dream続けて歌ってたら口の中ぱさぱさ、、、自分やっぱ緊張してるやん!!って思ったな笑
涙はみせないの前のmc、もっと綺麗に思ったこと伝えたかったんだけど、もう耐えきれなくて泣いちゃった。もっと伝えなきゃいけないことが沢山ある!しっかり伝えきってから泣け!と自分に怒りたい
歌詞とメロディーももちろん一番大事なんだけど、ライブではそれで伝えきれない部分をしっかり伝えきらないとミュージシャンとして嫌なんです。だからもっとあなたにわかりやすく、僕らの音楽をもっと楽しめるようにラブでは伝えていきます。
ライブを終え、みんなと久しぶりにお話しできて楽しかったなー。やっぱりこの時期だから時間も限られてるけど、これからいっぱいお話ししましょう!
帰りしなに受け取ってください!と言われ受け取ったのがこれ
内緒で動いてくれてたファンの方々からの寄せ書き。中にはバンドマンもあって本当にうれしかったし、こんなに愛されてるんだなって思った。僕らは音楽でしか返せないからこれから倍以上の愛を音楽で返していくので、一緒に進もうね!
そんなこんなで打ち上げも朝まで楽しんで家で9時間ぐらい寝ました。またSherLock,THE SHELOVERSとは対バンしたいな。本当に楽しかった。
今日の夜にはうれしい発表あるよ!!お楽しみに!