見出し画像

一眼レフとわたくし


去年の夏に一眼レフを導入して一年と少し。

今では6台になりました。

*istD、*istDS(×2)、*istDL、K200D、K-70です。

ぜ~んぶPENTAX。

画像1

その他_2020_09_13_02_IMGP0002

それぞれのカメラについては、過去の記事を見て戴ければと思います。

最近変わった事と言えば以前の記事にも書きましたが、

*istD用のバッテリーグリップ、D-BG1を購入しました。

もちろん中古品です。

ちょうど安かったので。

画像3

縦位置シャッターボタン(ご丁寧に前後ジョグダイヤル付き)、

単3電池×4本を搭載して予備電源確保etc.と沢山メリットはありますが、

最大のメリットはカッコ良くなること


だと思ってます。

自分でもアホな理由だと思いますが。

アレですよ、

「超時空要塞マクロス」のVF-1Jバルキリーは、

アーマードバルキリーが一番恰好良いのと同じです!


閑話休題。

動作させるには単3電池を4本入れる必要があるのですが、

重くなるのが嫌で電池を入れてません。

結果的にハッタリで重くなってます。

まぁ電池の寿命は本体だけで十分だし、

常に予備の単3電池は持ち歩いてるから本当は不要なんですけどね。

カッコの為だけに装着してます。



画像4

で、この5台の共通点ですが、CCDセンサーを搭載した機種であること。

CCDセンサーは赤青緑それぞれの光を受光した素子のデータを、

一つにまとめて処理してるタイプのセンサー。

まとめて処理してるので消費電力が大きく、

今では新品の一眼レフでは採用されてません。

他にもライブビューが使えない、動画撮影が出来ない、好感度撮影に弱い、

などなど欠点が多数あります。

でもね、

写真の色合いだけは素晴らしいんですよ!


カメラですからねぇ、やっぱり重要なのは写真の良さだと思うんですよ。

特に色合いってのは重要かと。

かと言ってそれに全振りしちゃってるのも、

カメラとしては困ったちゃんなんですけどね。

ぬこ_2021_09_23_IMGP0017

その他_2021_09_06_01_IMGP0066

ぬこ_2021_09_23_IMGP0039

その他_2021_09_13_03_IMGP0013

黒猫の黒や花の色が鮮やかに出てますね。

人によっては演出過剰と嫌う人もいますが、

この色合いはCCD機ならではだと思います。

まぁCMOS機のあっさりとした色合いも、

ソレはソレで好きなんですけどね。

結構えーかげんなモノです。


今後はレンズを増やしたいなぁ…と思ってるんですが、

はてさてどーなりますかねぇ?

ずっと気になってるK-01、かなりお手ごろになってきた初代K-3、

頑張れば何とかなるかも?ぐらいに値段が下がりつつあるKPと、

気になるカメラはまだまだありますし。

きっと死ぬまで「もう満足じゃ!」と思うことはないのかも。

オタクの悲しいサガですね。

お腹がいっぱいになっても、決して満腹感を得られないという。

いいなと思ったら応援しよう!