
Fukuyama sta.
福山駅。
四季に合わせて接近時のメロディーが変わるお洒落な駅です。
現在は夏季なので「海」が流れています。
春季は「百万本の薔薇」、秋季は「もみじ」、冬季は「スキー」が流されていますが、一年が12ヶ月のため3ヶ月ごとに変わるようですネ。

広島県内の駅ですが、大門駅から糸崎駅までは岡山支社が管轄していたりします。
糸崎駅には岡山支社と広島支社の境界がありますよ。
こちらはおまけの福山城。福山駅の目の前に鎮座しております。

岡山城は岡山駅から県庁または後楽園方面に移動となるため、この立地は新鮮です…😳