
Managura sta.
万能倉駅。
福塩線の駅の一つでICカードが使えない無人駅です。福山駅の管轄駅なので岡山支社の所属ということに…!

ちまっとコンパクトな駅です。
ブログタイトルや駅の看板などの表記より「万能倉」と書いて「まなぐら」と読みますが、実は私、最初は読めなくて苦戦しておりました😓
放出(はなてん)や美袋(みなぎ)の方が読めたわな…これも難読らしいけど。

駅看板はこちら。
道上(みちのうえ)駅、駅家(えきや)駅がそれぞれ次の駅となりますが、道上をどうしても「どうじょう」と読んでしまう私は生粋の朝日放送リスナーです。(^_^;
道上洋三(どうじょう ようぞう)さんという名前のアナウンサーが居られましてね…息子さんも道上拓冬(どうじょう たくと)の名前で芸能活動をされてましてね…(以下略)