
Yama___ sta.
阪急電鉄 宝塚本線 山本駅
※併記されている「平井」は所在地で、現在の「山本駅」自体が旧・山本駅と平井駅を統合したものであることから、地元の方の希望で併記されたそうです。

京王電鉄 高尾線 山田駅

駅名は「やまだ/Yamada」と濁りますが、由来となった「山田の公園寺」や町名は「やまた/Yamata」と読ませるそうです。
ちなみに、駅名と地名の読みが違うというのはよく聞きますが、地元の呼び方と外から来た人たちで地名の読み方が異なるなんて日常茶飯事なのでへえ…とボタンを押してしまうような、そんな新しい発見になりますヨ。(^_^;)