
Train
「月光(げっこう)」という名前だそうです。

こちらも恐らく国鉄色ではないかな。
「月光」という名前の由来は、こういう風景(?)からなんですかね?

以下は「月光」の行先表示など。


博多駅から新大阪駅まで。
これは現在の山陽新幹線の区間に相当しますので、月光は山陽新幹線と同じ区間を走っていたみたいですね。
「月光(げっこう)」という名前だそうです。
こちらも恐らく国鉄色ではないかな。
「月光」という名前の由来は、こういう風景(?)からなんですかね?
以下は「月光」の行先表示など。
博多駅から新大阪駅まで。
これは現在の山陽新幹線の区間に相当しますので、月光は山陽新幹線と同じ区間を走っていたみたいですね。