見出し画像

ゼロの大空洞がレジギガス様と相性最高な件について

※本記事はステラミラクル発売前のものとなります

先日、7/19発売にステラミラクルが発売されると発表がありました。

収録カードとして一緒に発表されたゼロの大空洞がレジギガス様と抜群に相性がよいと思ったので、今回は考察記事となります。


レジギガスについて

既存のレジギガスデッキは、レジギガスのこだいのえいちを駆使するデッキで、場にレジファミリーが揃っているときにトラッシュから3エネを加速することができます。

この特性を利用して、状況ごとにアタッカーを切り替えていくレジバレットが基本戦術となっていました。

2022年には世界を制したレジギガス様でしたが、オーロラエネルギーや頂への雪道、レジドラゴ・レジエレキがスタン落ちしたことにより最近は目にする機会も減ってきました。


ゼロの大空洞

新弾のステラミラクルで収録されるゼロの大空洞についても確認をしていきたいと思います。

ゼロの大空洞は、自分の場にテラスタルのポケモンがいる際に、ベンチに出せるポケモンが8匹になるという効果を持ったスタジアムです。

スカイフィールドやムゲンダイナVMAXのようなベンチ拡張効果を持ったカードになりますね。

今回記事を書こうと思った理由になりますが、このカードでベンチを広げることによって、レジファミリー以外のポケモンを展開しつつレジギガスのこだいのえいちを使用することができるようになります。

こだいのえいちはエネ加速対象に言及がないので、レジファミリー以外のアタッカーを育成することが可能になります!

相性のよさそうなカード

というわけで、夢が広がり始めたレジギガスデッキについて、相性のよさそうなポケモンを考えていきましょう。

ポケモン

まずはポケモンですが、ゼロの大空洞が割られた際には既存のレジギガスデッキの立ち回りに切り替えることも考えて、たねポケモンでかつ、ある程度エネルギーを共有できるアタッカーで考えるのがよいのではないかと思っています。

  • オーガポンいしずえのめんEX
    ゼロの大空洞を見てまっさきに思い当たったカード
    強力な特性であるいしずえのかまえで特性持ちのポケモンからの攻撃をシャットアウトしつつ、自らがテラスタルポケモンでもあるためゼロの大空洞の条件を満たすこともできる非常に相性のいいカードかと思います

    闘エネルギーはレジロックとも共有できるので相性なおよしですね


  • リキキリンEX
    特性テルアーマーにより相手のたねポケモンからの攻撃をシャットアウトができるのが強力です
    オーガポンEXで対応できない場合には使い分けの選択肢としてアリかなとは思います

    ただし、1進化、超エネが必要(レガシーエネルギーなどで代用できますが)というところから脳死で入れられるカードではないのかなと思います。

    ちなみに、進化元のキリンリキはノーマルタイプでHP100のものがいるためステラミラクで収録されるスピンロトムから出すこともできたりします。
    (実用的な運用化はわかりませんが。。。)


  • かがやくゲッコウガ
    今までレジギガスデッキでは使いづらかったかがやくポケモンもゼロの大空洞により無理なく採用することができます
    レジギガスデッキではエネルギーはトラッシュに送りたいため、エネルギーをトラッシュしつつドローができるかがやくゲッコウガは非常に相性のいいカードかと思います

    ワザのげっこうしゅりけんも、スタン落ちしてしまったレジエレキに代わるベンチ狙撃手段となり非常に優秀ですね
    Vポケモンが減ったのと火力が微妙なため、レジアイスでワザを打つ機会はあまりないですが、一応水エネを共有も


  • ダイオウドウ
    ナイトワンダラーで登場したダイオウドウは特性どでかいからだによって相手が手札からスタジアムを出すことができなくなります
    ゼロの大空洞への依存度が高くなるため、スタジアムを守る手段として採用が検討できるかと思います

    アタッカーになるかは微妙ですが、鋼エネルギーはレジスチルと共有できるので230打点で殴りに行けるのもいいですね


ここからは文字のみでの紹介です。

  • テツノイバラ / ハバタクカミ
    バトル場に出ることによって相手のポケモンの特性を止めることができるポケモン
    クレッフィを採用するとレジギガスの特性も止まってしまうのと、テツノイバラとハバタクカミはワザを使ってもある程度の打点は確保できるので採用は検討できると思います

  • ミミッキュ
    相手のV/EXポケモンからのダメージを受け付けないポケモン
    打点はあまり高くないので、超エネを採用するなら検討できるかなと思います

  • かがやくイーブイ
    上ワザで自分の場のポケモンのタイプの数だけ好きなカードをサーチすることができます
    基本的にはかがやくゲッコウガを採用することになるかと思いますが、ゼロの大空洞やエネルギーなど必要なコンボパーツを一気に持ってくることができるロマンムーブです

  • シャリタツ
    殴り始めるための必要パーツが多いため、デッキを回すためのサポートを 持ってこれる

トレーナーズ

  • ボール系
    今まではスタジアムにボウルタウンを採用することが多く、毎ターンポケモンを出すことができていましたが、ゼロの大空洞を採用する場合はボウルタウンが不採用となりそうなので、多めの採用になりそう

  • 復帰系
    すごいつりざお、夜のタンカ、ミモザなどのポケモンを回収できるカード
    中でも夜のタンカは瞬間的に倒されたポケモンを回収できるので相性がよさそうです

  • ドロサポ
    かがやくゲッコウガとレジドラゴが特性でドローを回すことができますが、必要なパーツが多いためサポートは博士の研究やナンジャモなどのドロサポを多めに採用したいところ

  • 大地の器
    こだいのえいちを使うためにはトラッシュにエネルギーを用意する必要があるので、デッキから基本エネルギーをサーチできる大地の器は数枚採用となると思います

  • いれかえカート
    このデッキの入れ替え札、レジ系は軒並み逃げエネが重いのと、レジドラゴの特性りゅうのひほうはバトル場で発動するので何枚か採用しておきたいです

ポケモンのどうぐ

枠的に入るかは微妙なところですが、シャリタツなどを採用するなら緊急ボード、Vポケモンを採用するなら森の封印石、そのほかは火力アップアイテムなど

スタジアム

ゼロの大空洞一択
他のスタジアムは負け筋を消すためと考えて1枚採用するかどうかというところでしょうか

エネルギー

アタッカーによって各色の基本エネルギー
下記では特殊エネルギーについて記載

  • レガシーエネルギー
    Ace Spec枠
    多くの場合このカードが入るかなと思います
    すべての色のエネルギー1個分になってくれるのと、試合中1回だけですが取られるサイドが1枚少なくなるのは非常に強力

  • ギフトエネルギー
    ついているポケモンがワザのダメージで気絶したときにドローできる優秀な特殊エネ

  • ジェットエネルギー
    手張り権を使用しますが入れ替え札となることができます
    基本的にエネルギーはこだいのえいちで加速するので手張り権は余りがちということもあり数枚の採用はありです

  • ダブルターボエネルギー
    アタッカーによって、加速が間に合わない際には採用

  • ルミナスエネルギー
    他の特殊エネルギーと共存しずらいですが、すべての色のエネルギー1個分になってくれます
    レガシーエネルギーやほかの特殊エネルギーの枚数が少ないのであれば採用の余地ありです

  • ミストエネルギー
    相手のポケモンのワザの効果がきかなくなります
    ピンポイントメタのような役割で環境によって採用してもいいかもしれません

まとめ

いかがだったでしょうか

私は1番好きなポケモンがレジギガスなため、毎回新カード発表があるたびにレジファミリーに使えないか考えているのですが、今回のゼロの大空洞は非常にいい新規だなと思いました。

レジ以外のポケモンを採用することによってデッキの安定性に不安を覚えるところですが、非常に構築が難しそうでステラミラクルの発売が楽しみで仕方がありません!

ステラミラクルが発売したら構築したデッキの記事を書くと思いますが、皆さんもぜひレジギガスデッキに触ってみてください!

いいなと思ったら応援しよう!