スウェーデンに来て3ヶ月と10日の振り返り🇸🇪
最近留学が終わってしまうんだという焦りを少し感じています。6月の半ばに帰国予定です。そんな調子だと、何でもかんでもやりたくなるのですが、そんな時こそ目標に立ち返って本当にやりたかったことを思い返すことができたらいいなと思います。このnoteは前々回、前回の留学中の目標の振り返りに付け加える形で書いていきます。
⭐️ジェンダー
北欧がなぜ、ジェンダー平等をここまで推進してきたのか学ぶ。北欧とくにスウェーデンにおけるジェンダーに関する現状、課題、対策を学ぶ。できれば将来どんな仕事に就きたいかの示唆を得る。
→(1ヶ月目)
授業でジェンダーのことに触れられるが、課題のリーディング量が多く正直追いつけていない。グループワークでも正直みんなが何を言っているのか分からないことが多い。根気!後は、政府とかがどんなことしているのかもっと知りたい欲がある。どうアプローチすれば良いのかな。Twitterなどで政治家などをフォローすれば良いのかな。。。。
→(2ヶ月目〜3ヶ月目)
結局リーディングに追いつけることはなかった。でも、この授業では最終課題としてレポートを2つ、コロナで休んだ分の埋め合わせの課題を1つしなきゃいけなくて、最終的に課題をたくさん読めるきっかけがあった。新しいジェンダーの授業も始まって、まだリーディングの課題に追われる日々だけど、もう焦らずに1つ1つやっていこうと思う。細切れに、途切れなく続けていきたい。ジェンダーのことについてあんまり留学生の子と話せる時がなくて、Language Cafeとかに参加すれば話せるのかな。そういう場にこれから行ってみたいな。
→(3ヶ月と10日)
結局授業のリーディングの課題(毎回3〜5種類ほどの論文を読むことが多いです)に追いつけることはないけれど、ざっと全体の内容を確認して面白そうな文献に集中的に取り組むようになりました。なんとなく掴んできたのは、私からするとスウェーデンってとても「ジェンダー平等」が進んでいるように見えているけれど、スウェーデン人、スウェーデンの人々の立場からすると「政策的にはジェンダー平等だけれど、実際の生活ではそこまで」、「他国に対して良い顔だけを見せようとしている」みたいな考え方もあるみたい。それから、私が授業を聞いていて大事だと思ったのは、「『誰』にとってのジェンダー平等なのか」、「『誰』がその状態をジェンダー平等であると決めるのか」といった問いたち。この問いについて考えると、今まで自分がいかに「ジェンダー平等」というものが絶対的なものであると思っていたかを思い知らされて、良い気づきになった。先生は、「『ジェンダー平等』というのは常に交渉されるべきだと思う」と伝えてくれた。
⭐️英語力UP
日本に帰った時にIELTS6.5、TOEIC900点を取りたい。
大学卒業までにIELTS7.0、TOEIC満点近く、英検1級を取りたい。
→(1ヶ月目)
英語を話す機会は増えているけれど、でたらめで話している気がして不安。でも、英語を話している時に「私は変なことを言っていない」という気持ちで堂々と話そうというマインドになってきた。これがいいのか分からないけれど。これからは、通っていた英会話学校のインスタ動画などでインプットなどをちょいちょい入れていきたいし、インスタも英語で投稿できるときはして、あとは初めての単語を書き留めていきたい。
→(2ヶ月〜3ヶ月目)
正直、会話力が上達した感覚はまだない。でも、少しずつジェンダーの授業で出てきた単語を覚えられている気がする。リーディングの課題とかで出てきた知らない単語を書き留め始めたのが良かったのかな。
→(3ヶ月と10日)正直、英語が伸びているという感覚は皆無。正直、日本にいた頃の方が英会話教室に入り浸っていたこともあり、たくさん英語を話していたような気がする。大学での授業は基本英語だけれど、みんななぜそんなに英語がペラペラ?というくらいペラペラすぎて感心して見とれてるという感じ。頭にはあまり入ってこない、、。
日常会話をしている時も単純な疑問文もさらっと出てこないし、基礎の基礎をやり直したほうが絶対いいよねと思ってYou Tubeとか見たりするけど、効果は分からず。全く伸びを感じてはいないけれど、とりあえず気楽に英語を嫌いにならないように気長に続けたいな。
⭐️スウェーデン語
会話が少しでも出来るようになれればいいな。イメージはカフェでスウェーデン語で注文できるくらい。
→(1ヶ月目)
スウェーデン語の授業のペースに追いつけず結構大変だが、先に予習で先取りしておけばあんまり問題ない気がする。あとは、カフェで実践あるのみ。
→(2ヶ月〜3ヶ月目)
テストが終わった。口頭試験はなんとか合格した。(20分間3人で、遊びに行く予定について話し続けなければ行けなかった)。筆記試験は、120字のライティングとか、長文二題とか、スウェーデン語を学び初めて1ヶ月ちょいの人には難しすぎるやろ、って感じだったけど、とりあえず答えた。まだ結果待ち。まだカフェでスウェーデン語使えてないから、話してみたいな。Language Cafeにも行ってみたい。
→(3ヶ月と10日)
まだCafeで使っていません、、スウェーデン語のモチベ無くなってしまった。テストは合格しました💮
Cafeで使うぞ、、、、
⭐️旅行
【絶対】スペインに行く。イギリスに行く。
【出来るだけ】フランス、イタリア、クロアチア、ポーランド、オーストリア、ドイツ、スイスにいく。
【あわよくば】ボスニアヘルツェゴビナ、エストニア、ギリシャ、ストックホルム、フィンランドに行く。
→(1ヶ月目)
イギリスに行く予定は友達と立ててる。スペインへも4月に行こうと思っている。
→(2ヶ月〜3ヶ月目)
イギリスとアイスランドに行けました🇬🇧🇮🇸
クロアチアに行く予定も立てた。4月にはドイツとスイスとイタリアに行けそう。
6月にはスペインとフランスに行けるかな。あとは、オーストリア、ポーランド、ボスニアヘルツェゴビナ、エストニア、ギリシャ、ストックホルム、フィンランドかな。
→(3ヶ月と10日)
そういえば、スウェーデンのリンショッピング(英会話でお世話になった先生が住んでいる)というところと、ストックホルムに行ってきました。ストックホルムのホステルで日本人の友達ができ、一緒に観光できたのが良い思い出です。それから、前にも書いた通り、もうすぐクロアチアに行きます。クロアチアに行きたい理由は私が大好きな西野カナが撮影でクロアチアに行ってて、ずっと行きたかったからです。あとは、ドイツ、スイス、イタリアに行く予定。5月終わりには、オーストリア、ポーランド、チェコに行くつもり。そして6月はスペイン。これで私の旅は終わるかな。あわよくばフィンランド&エストニア、ボスニア、ドイツのベルリン、フランスに行きたいけど、可能かな?笑
お金と時間と体力と要相談。
⭐️タイムマネジメント能力をつける。
いかに焦らない時間を作れるか。いかに決断を早くするか。いかに先延ばしにしないか。いかに想定できるか。
→(1ヶ月目)
ここの壁にいまぶち当たっている。「どっちを選んでも正解、どっちを選んでも後悔する」という言葉を大事に選択していきたい。それから、何を選んでもそれに意味があるのだと考えられるようにしよう。
→(2ヶ月〜3ヶ月目)
やることもまだまだ先延ばしにしちゃうよね。最近、自分の中で優先順位を作ってみて、すこーしだけ改善されたような気もする。
私の優先順位
①健康(食事、睡眠、適度な運動)
②人への連絡、返信
③ジェンダーの勉強
④そのほかの授業
⑤日記(気持ちの整理)
⑥旅行
⑦その他
決断に時間がかかってしまうのも、まだまだ直っていないけど、周りにいてくれる友達の決断の早さを見て刺激をもらってる。
→(3ヶ月と10日)
前に考えた、優先順位が功をなし良い感じです。⑥番目に位置付けられている旅行の計画が追いついてないけど笑 まぁそれはOKです。時間的に余裕があるからできているんだろうけど、今のうちに訓練して日本に帰った時にもすぐに行動できる人になりたいな。
⭐️健康的に過ごす。
痩せる(運動する)。食生活をちゃんとする。
→(1ヶ月目)
ルンドでは歩くかチャリを使うことが多いので運動量が増えて嬉しい。体が前より軽くなった気がする。食生活は怠惰になる時もあるけれど、頑張りすぎず、今の調子で。
→(2ヶ月〜3ヶ月目)
2月の中旬にコロナになって、きつすぎてご飯どころでも、運動どころでもなくなってた。最初は熱とかめまいとか喉の痛み、咳が本当にきつかった。二週間経っても、咳は続いて不安な毎日だったな。不安とか、寂しさとかで日本に帰りたいと思うこともあった。おかゆとかうどんとか日本食が恋しかったな。今は回復してます。今は友達が私の家に住んでいて、3食しっかり食べる習慣がついたのでありがたい。
→(3ヶ月と10日)
実は友達が2月28日から4月12日まで(アイスランド&イギリス旅行含め)私と一緒に過ごしてくれていたので、その子のおかげもあり健康的な生活を送れました。今はその子がいないけれど、出来るだけちゃんと規則正しい生活ができるようにスマホ(インスタ、You tube)の見過ぎに注意しようと考えているところです。
⭐️大事な友達(バイバイする時に涙が出るくらいの友達)を1人でも作る。
→(1ヶ月目)
仲が良いスイスの友達1人と台湾人の友達ができた。もう少し増えたら嬉しいけど、でももう十分。
→(2ヶ月〜3ヶ月目)
スイスの友達や台湾の友達に加えて、ウクライナの子と一緒に遊びに行ったり、ギリシャの友達2人とも遊ぶ約束をすることができた。日本人の子たちとも一緒にご飯行けて嬉しかったな。今の友達を大事にしたいな。
→(3ヶ月と10日)
友達の友達、と派生していろんな人に知り合えることも増えてきました。
でもそろそろ留学も終わってしまう。今いる大事なお友達と最後の思い出を作れるように企画したいな。そのためには時間と心の余裕を!
もうすぐスウェーデンに来て3ヶ月と10日、留学生活も残り約2ヶ月ほど。
今までずっとピンと来ていなかった「時間を大切に」という概念がやっと染み渡り始めました。これがもしかしたら留学中の一番の学びor 成長かも?笑
こんな感じです。また4ヶ月目の振り返りもかけたら良いな。
ではまた。お元気で。