![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39577084/rectangle_large_type_2_29a88aae37b2db0495cc9ce613d8efcb.png?width=1200)
ユーグレナ出雲社長のゲスト出演が決定!著者・岸見先生と対談します! #嫌フェス
11月も気づけば残りわずか、イベント当日まであと2週間とちょっとになりました。本日は、第二弾出演者を発表します!
出雲充さん(株式会社ユーグレナ 代表取締役社長)
出雲充
駒場東邦中・高等学校、東京大学農学部卒業後、2002年東京三菱銀行入行。2005年株式会社ユーグレナを創業、代表取締役社長就任。
同年12月に、世界でも初となる微細藻類ミドリムシ(学名:ユーグレナ)の食用屋外大量培養に成功。世界経済フォーラム(ダボス会議)、ヤンググローバルリーダーズ、第一回日本ベンチャー大賞「内閣総理大臣賞」 受賞。
経団連審議員会副議長。著書に『僕はミドリムシで世界を救うことに決めた。』(小学館新書)がある。
著者・岸見先生と対談します!
イベントでは「嫌われる勇気」愛読者を公言している出雲社長が著者の岸見先生と対談企画を実施!本番に先駆けて先日収録が行われました。
収録後に出雲社長からコメントを頂きましたのでご紹介します。
<出雲社長コメント>
岸見先生とお会いするといつも、『嫌われる勇気』の哲人とのダイアログを終えた青年のような尊敬と憧れと、向上心とに満ちた清々しい想いでいっぱいになります。いつお会いしても、上司と部下、先輩と後輩のような縦の関係ではなくかけがえのない友人として、なんでも聞いてくださる岸見先生との対話は日頃の忙しい毎日の中で、ついつい見過ごしてしまう『アドラーの教え』ひとつひとつを振り返り、じっくり噛みしめる機会として、大切にさせてもらっています。この度も、ありがとうございました。
経営者としてビジネスの最前線でご活躍している出雲社長が「嫌われる勇気」と出会ったきっかけのお話や、コロナ禍でのリーダー論など、熱い対談が展開し、収録時間は1時間を超えるものになりました。
読者の皆さんはもちろんのこと、全てのビジネスパーソンに是非見て頂きたい対談です!どうぞ、お楽しみに!!
< 嫌われる勇気オンラインフェス イベント概要 >
■開催日時 2020年12月12日(土)13時00分~16時00分 ※終了時間は予定
■配信媒体 YouTube(ダイヤモンド社公式チャンネル)※無料配信です
■出演者 岸見一郎、古賀史健(共に『嫌われる勇気』著者)
柿内芳文(『嫌われる勇気』編集者)
■ゲスト 糸井重里(「ほぼ日」代表)、田中泰延(青年失業家)、
出雲充(株式会社ユーグレナ代表取締役社長)、他
■ハッシュタグ #嫌フェス