見出し画像

4月5日 リーダーの発掘

おはようございます。今日もドラッカー365やっていきましょう

#ドラッカー #365の金言 #4月5日 #リーダーの発掘    #重要なことはわが子をその人の下で働かせたいと思うかである

このNoteは、「ドラッカー365の金言」に記された1日1テーマに対して、自分の感想や想い、そして、私自身の実践について書いたNOTEです。本文そのものを全て引用することはありませんので、ドラッカー博士の論文をお読みになりたい方はぜひ本書をご購入されることをお勧めします。

https://amzn.to/3qUQZtj

“汝の時間を知れ“ ドラッカー

上記は本書の扉の次のページに記されていたメッセージです。これは「時間は無限ではないから集中せよ」という意味かも知れません。ドラッカーの65年以上にわたる著作集を読み続けるほどの時間がない方のために、本書がある、という意味かも知れませんね。

編者のマチャレロ教授は

“最後にACTION POINTとして取るべき行動を示唆した。ここでお願いしたいことは、読者ご自身が「すでに起こった未来」を探すことである。新たなトレンドを見出したならば、ドラッカー学校の伝統に従い、自ら行動していただきたい。“


と記して、本書を実践する書、として欲しいと述べています。

著作権等の関係から、日々のドラッカー論文(つまり、本書の本文)を全文引用することはしませんので、ご関心の方はぜひお手元にお持ちになることをお勧めします。


今日のテーマ:リーダーの発掘

今日のアクションポイント: #次の人事ではお子さんをその人の下で働かせたいかを考えてください

今月は組織論からスタートしていますね。今月は今日からしばらくリーダー論に入っていくようです。

ドラッカー博士はリーダー選定基準は4つあると言います。中でも重要なことが、4)我が子をその人の下で働かせたいかどうか、という選定基準。

血筋でも家柄でもなく、人格と品格が問われる厳しい選定基準と思います。特に、将来の幹部候補、後継者候補と目され、入社した、いわゆる、「若旦那」的な血縁者にとって、後継者たる地位が約束されてはいないことを自覚する必要があります。

このコロナ騒動でも、明らかになったように、特にこれからは答えのない時代。永続的に顧客や市場に支持される企業の実現はますます困難な時代です。

長期的視点やビジョンを欠き、全てが短期思考で、目先の損得に左右され、刹那的な生き方を是としてきたわが国ならびに企業のビジョンが問われる時代です。

これまでも後継者問題はよくありましたが、特に、これからは、ヤンチャで育ってきた長男を後継者に指名したことで、番頭以下これまで社長についてきたスタッフ達が離れてしまい分裂し、弱体化する企業やお家騒動で消滅する例などが増えるかもしれません。

後継者やリーダー選定に対して、ドラッカー博士の選定基準はますます参考になるのかもしれません。


今日もやっていきましょう。


いいなと思ったら応援しよう!

ごんごんごんちゃん
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!