マガジンのカバー画像

収入増やしたい人のための毎日「ドラッカー」

1,384
ソニーもトヨタもヨーカドー(セブンイレブン)も山崎パンもユニクロもオムロンも簡潔な文章で複雑な世界の課題や本質をズバリと切り裂き、真理を明らかにするドラッカー博士に学んで成長した…
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

人のふり見て我が振り直す 10月31日 Effective Nonprofit Boards of Directors NPOの理事会

人のふり見て我が振り直す 10月31日 Effective Nonprofit Boards of Directors NPOの理事会

今日のテキストも『 #非営利組織の経営  』 PartⅣ 2章 理事会とコミュニティ 2007年版では176〜178ページより。
#10月31日  木曜日です。総選挙が終わり、そして、ワールドシリーズも日本シリーズも終わっちゃうのかな?? あっという間に10月も終了です。いい1ヶ月でしたか?よかった人はそのままで、厳しかった、と言う人は今日1日だけでもいい1日にしていきましょう。

 NPOに限らず

もっとみる
10月30日 Fund Development in the Nonprofit NPOの資金源開拓

10月30日 Fund Development in the Nonprofit NPOの資金源開拓

今日の #ドラッカー365の金言 テキストも昨日に引き続き、『 #非営利団体の経営  』#資金源開拓の戦略  61〜64ページより

資金源開拓とは、仲間を開拓すること、
支持者を獲得すること、とドラッカー。

資金が足りない→銀行から借りよう、

じゃなくて

資金が足りない→寄付金募ろう、

というNPO時代に昭和な自分は戸惑うばかり。

NPOの人たちは、寄付を募ることに躊躇ないことに驚いてい

もっとみる
10月28日 The Corporation as a Political Institution 政治的存在としての組織

10月28日 The Corporation as a Political Institution 政治的存在としての組織

10月28日 月曜日 です。
昨日の総選挙の結果が気になりますね。
さて、今日の #ドラッカー365の金言 テキストは、1980年発刊『 #乱気流時代の経営  』 270~293ページより

本書(『乱気流時代の経営』)は、1970年に書かれた『断絶の時代』で示された新時代(そこにある未来)の分析に対して、企業・政府などのマネジメント層が2度にわかるオイルショックなどの乱気流時代に自らの組織を管理運

もっとみる
できることとできないこと 10月25日 Government in the International Sphere 国際協力

できることとできないこと 10月25日 Government in the International Sphere 国際協力

今日の #ドラッカー365の金言 テキストは、1969年発刊の『 #断絶の時代  』と
1989年発刊の『 #新しい現実  』9章 #グローバル経済と地球的環境問題  189〜196ページより

日本ほど環境に配慮し、清潔さを維持する国家はないのに、ジャパンマネーをターゲットにSDGs洗脳を仕掛け、素直な日本人から金を奪って良しとしているようにしか見えない今の環境保護運動には、賛同できません。環境にや

もっとみる
10月24日 Strong Government 政府の強化

10月24日 Strong Government 政府の強化

今日の #ドラッカー365の金言 テキストも、昨日同様、1969年初版『 #断絶の時代  』#政府の病患  政府には何ができるか 308~310ページより

上の記事でも記しましたが、今日の訳は、conductor=指揮者 を作曲家と誤訳されたのかもしれません。

作曲家は、曲の原案を生み出した人でありますが、実際に演奏される際には、より大衆が感動するように、聴きやすく売れやすいように、と編曲家やプ

もっとみる
10月23日 Government Decentralization 民営化の目的

10月23日 Government Decentralization 民営化の目的

昨日に続いて、今日の #ドラッカー365の金言 text は、『 #断絶の時代 』 10章 #政府の病患  1969年版では314〜319ページより。

小さな政府を望ましいと感じている私としては、政府の業務としては、国防・警察・消防・インフラ整備維持にとどめ、民間への関与や徴税などは最小にして、民間に活力を与える態度を好ましく感じています。

いわゆる、非効率、と呼ばれる業務については、
1)民営

もっとみる
10月22日 Purpose of Government 政府の目的

10月22日 Purpose of Government 政府の目的

 10月22日 火曜日です。MLBでは、日曜日にNYヤンキースがガーディアンズに勝利して、アメリカンリーグチャンピオンに。一方、ナショナルリーグは、LAドジャースvs NYメッツの熱戦が続き、昨日ドジャースが勝利。MLB最高勝率チームがそのままリーグチャンピオンとなりました。25日からNYヤンキースとLAドジャースでワールドシリーズを戦うこととなりました。こちらも楽しみですね。

さて、今日の #

もっとみる
10月19日 Moving Beyond Capitalism 資本主義を越えるもの

10月19日 Moving Beyond Capitalism 資本主義を越えるもの

10月19日 土曜日。今日の #ドラッカー365の金言 テキストは、2002年発刊の『 #ネクスト・ソサエティ 』第4章 #資本主義を越えて  203〜204ページより

ドラッカーは、自由市場経済を支持しながらも、行きすぎた経営陣の報酬には同意しておらず、むしろ経営陣だけが巨額報酬を得ていることに憤りと白けを感じていました。その感覚は、多くの大衆が共有する感覚のように感じます。

金銭的な報酬の大

もっとみる
国民の手取りを増やすに支持が集まる選挙戦 10月18日 Capitalism Justified 資本主義の正当化

国民の手取りを増やすに支持が集まる選挙戦 10月18日 Capitalism Justified 資本主義の正当化

10月18日。金曜日となりました。プロ野球もMLBもポストシーズン。暑い夜の熱い試合が続きます。

さて、今日のテキストは、ドラッカーのデビュー作1932年に記された『「経済人」の終わり』2章 大衆の絶望 より。

 「経済人の終わり」は、資本主義に絶望し、社会主義・マルクス主義にも絶望し、宗教にも絶望した大衆が、合理性を手放し、自由も平等も何の意味があるものか、とファシズムへと流れていく様が記さ

もっとみる