
【レビュー】J1 第7節 アビスパ福岡vs京都
こんにちは。ダイアゴナル・ノリです。
2023シーズンのJ1第7節(アビスパ福岡vs京都戦)を振り返ります。
1点ビハインドからの逆転勝利!
リーグ戦、ホーム4連勝です。
ポイント:「空中戦を制するものが試合を制する」
ご注意:アビスパ福岡中心の内容です
試合情報
試合前の見どころ
順位も上位に位置するチーム同士、堅い試合になることは想像に難しくありません。
J1リーグ 第7節#アビスパ福岡 vs 京都サンガFC
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 3, 2023
・4/9(日)15:00キックオフ
・ベスト電器スタジアム
☑︎上位対決(福岡5位vs京都7位)
☑︎ACL圏内に迫る大事な1戦
・首位と勝点4、3位と勝点1差
☑︎チーム状況
・公式戦7試合負け無し
・リーグ戦ホーム3連勝(無敗)
・山岸選手:リーグ戦2試合連続得点 pic.twitter.com/NMq7xBduJ9
・京都の攻撃について
京都はFW3枚がしっかり役割を果たしながら、攻撃に厚みを出してくることが脅威と捉えていました。また、セットプレーからの得点も多く、FKやCKを与えないことにも注意が必要です。
J1リーグ 第7節#アビスパ福岡 vs京都
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 9, 2023
京都戦で気をつけたいこと
・FW3枚にスペースを与えないこと
・セットプレーを与えないこと
・ボランチ7番に前を向かせないこと
ルヴァン杯(4−0)で勢いがあるからこそ、手堅く先制点を与えない、やらせないようにしたい。
・福岡の狙いについて
京都のCBは、ビルドアップ時にバタバタしがちなところがあったので、高い位置からプレスを仕掛けることがポイントの1つと感じていました。
また、攻撃のポイントとしては、京都の失点時はクロス対応で足が止まる印象があったため、クロスをどれだけ上げられるか、ペナ内にどれだけ人が侵入できるかという点を挙げていました。
J1リーグ 第7節#アビスパ福岡 vs京都
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 9, 2023
福岡のポイント
・高い位置から連動したプレスを続けよう
→相手CBには素早く行く
・両サイドからクロスを入れて揺さぶろう
→相手DFの目と足を止める+攻撃はどんどん侵入しよう
・良い守備から良い攻撃
→攻守の切替え、繋ぐところを入念に、いつも通り
試合結果
セットプレーの流れから先制点を許すも、PKをルキアン選手が落ち着いて決めて同点に追いつき、直後にCKからウェリントン選手のヘディングによって逆転勝利をおさめました。
公式戦のホーム開催は無敗(5勝1分)で、リーグ戦は4連勝(無敗)です。
全員で掴んだ勝利👍
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 9, 2023
貪欲にチャレンジし続けた結果です👏
・リーグ戦:3位タイ(首位と勝点2差)
・リーグ戦:開幕戦以降、負け無し
・リーグ戦:ホーム4連勝(無敗)
・公式戦:ホーム6戦無敗(5勝1分)
チャレンジャーとして、1つ1つ積み重ねよう🔥#アビスパ福岡 https://t.co/im0A6CNvBI
ダイジェスト
前半終了時点のつぶやき
アビスパ福岡 vs京都
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 9, 2023
是が非でも先手を取りたい相手にゼロ失点🆗
微修正して重心を高くしていこう
・中盤をコンパクトに、選手の距離を短くしよう
・縦に急ぎすぎないで、パスに緩急をつけよう
・恐れずチャレンジしよう
チーム全員で掴みに行こう🔥#アビスパ福岡
チームスタッツ
👑本日のスタッツリーダー🐝
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) April 9, 2023
シュート数: #ルキアン
クロス数: #紺野和也
チャンスクリエイト: #中村駿
タックル数: #小田逸稀
こぼれ球奪取: #奈良竜樹
トップスピード: #ルキアン#アビスパ福岡 #avispa pic.twitter.com/7IVQLLuLpd
スタメン
難しく考えない、シンプルにいこう🔥
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 9, 2023
J1リーグ 第7節 vs 京都
・シュートで終わる形を創ろう
・1つ1つのプレーを丁寧にしよう
・サポーターとともに勝ちを掴もう
Go‼️#アビスパ福岡 https://t.co/tUdazkhGY0
アビスパ福岡の印象に残った選手
公式(投票結果):GK 永石選手
【第7節投票⚽️結果】
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) April 10, 2023
京都戦で最も票が多かったのは #永石拓海 選手‼️
終了間際のビッグセーブ🔥集中切らさず勝利をつかみ取った💪などのコメントが寄せられました
見逃し配信でもう一度
ハイライト & フルマッチ視聴は #DAZN で
【全試合】中継 DAZN 独占https://t.co/394EELbBSm#アビスパ福岡 pic.twitter.com/CLAuSH0MbT
GK永石選手
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 9, 2023
後半アディショナルタイム
見事なセーブでした👍
冷静にしっかり見て動作する、完璧🔥
コーチングも素晴らしい
強固な守備を支えました#永石拓海#アビスパ福岡 https://t.co/3um9yUYx3W
私の投票結果:DF 小田選手
印象に残った選手:No.16 小田選手
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 10, 2023
選出理由:
・パトリック選手との競り合いに負けず、起点を潰す守備
・1点目に繋がるパス供給
小田→前→ルキ(PK獲得)
・2点目に繋がるCK獲得
前→小田→ドリブルで仕掛けてCK獲得
攻守でタフに、左サイドを制する活躍でした👍#小田逸稀#アビスパ福岡 https://t.co/o5i95kIZ1R
試合を通して感じたこと
DF:奈良選手
J1 第7節#アビスパ福岡 vs京都#奈良竜樹 選手(No.3)
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 10, 2023
強力なFW相手に、体を張り、弾き返す。
時に中央で、時にサイドに流れて危険な場面を未然に防ぐ。
41分、大きな声で「集中しろ!!」
後方からチームを支える頼もしいキャプテン🔥
試合後コメント
#奈良竜樹 選手の試合後のコメントをお届けします
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) April 9, 2023
📷2023明治安田生命J1リーグ第7節#ピエトロ オレンジデースペシャルマッチ #アビスパ福岡 2-1 #京都サンガFC
見逃し配信でもう一度🙌
J1、J2、J3【全試合】中継 #DAZN 独占
加入&視聴はこちらhttps://t.co/394EELbBSm pic.twitter.com/MCW3Kd7f1J
MF:中村(駿)選手
J1 第7節#アビスパ福岡 vs京都#中村駿 選手(No.17)
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 10, 2023
・中盤からの長短のパス供給
・自ら前線に入り、攻撃に絡む(17、47分)
・CKも良いボールを供給(26、82、86分)
「攻撃への積極参加」が目立ってきた🔥
その調子で回数をどんどん増やそう👍
FW:鶴野選手
J1 第7節#アビスパ福岡 vs京都#鶴野怜樹 選手
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 10, 2023
後半途中出場
FWに必要なゴールに直結するプレーができる
・ボールを持ったら仕掛ける意識(67分)
・パスカット→ドリブル→シュート(85分)
・CKのこぼれ球への反応(86分)
良さが出ている証拠、果敢に仕掛けよう👍
相手チームメモ(注目選手)
DF:白井選手
J1 第7節
— ダイアゴナル・ノリ (@diagonal_nori) April 10, 2023
アビスパ福岡vs京都(2-1)
■相手チームメモ
DF 白井選手(No.14)
右サイド(福岡の左サイド)を駆け上がり、サイド攻撃に厚みを生み出す選手でした
・5分:オーバーラップして高い位置で仕掛け
・13分:空いたスペースにドリブルで侵入
・41分:アーリークロスでチャンスを創出
以上、ご覧いただき、ありがとうございました!