
219日目(見たいもの見たいな者)
数日前にYouTubeを見てるとマキシマムザホルモンの最新動画のサムネイルに見覚えのあるTシャツが見えて、その動画を見た。
色んなバンTを着ることである種のフックアップをしてることでもお馴染みのダイスケはんがTOONICEのTシャツを着ていて、そのことについてインスタとツイッターに投稿した。
ダイスケはん、TOONICEのTシャツ愛用してるな。 pic.twitter.com/Qd3uqLWigd
— 毒松☆セイたん (@diabolicgraph) September 30, 2021
何人かイイねやリツイートしてくれたんだけど、今日フォロー外の人の投稿がフォローしてる人のイイねでTLに現れた。
その投稿には「ダイスケはんが色んなバンT着てるのは趣味なんだしいちいち反応せんでも(笑)」みたいなことを書いてて、その投稿をした人とは面識もないしフォローフォロワーの関係でも無いけど、存在は知ってるような人なんでタイミング的に僕の投稿が僕のフォロワーのイイねでその人のTLに現れてその発言に至ったんじゃないかと思ってる。もしかしたら全然違う人に対してなのかもしれないけど。
その発言がもし僕の投稿に対するものだとしたら、一言「うるさいわ」としか言えないんだけども、いちいち反応せんでもとか言われてもダイスケはんが着てるTシャツにいちいち「○○だ!」とか反応してるわけでも無いのに、地元のハコのTシャツ着てることに反応しただけでそんなん言ってくるのただのマウンティングでしか無いんですけどね。
もしかすると、その投稿した人がダイスケはんの着てるTシャツに何でもかんでも反応している人に対して言ったのかもしれないけど、それにしてもダイスケはんが次は何のTシャツ着てくるのかを楽しみにしてるものだと思うし、余計なお世話でしかないんですよね。
まあ、自分に対してかどうかわからんエアリプに対してプンスカするのも精神衛生上良く無いんですが、妙なタイミングで見てしまったので反応してしまいました。
それこそ「いちいち反応せんでも(笑)」ですわな。
ツイッターの形式でフォローしてる人のイイねで自分の意図していない投稿が流れてくるのって、もちろん良い面もあるが、たまには悪い面もあるなって話でした。