忠実ラジオ「デジハリの推しラジ」
デジタルハリウッド大学の2024年度新入生による
「デジハリの推しラジ」
今回は徳永先生のチームによる
「忠実ラジオ」をお送りします!
以下のURLからラジオを聴くことができます。
ぜひご覧ください!
↓
↓
{ここに番組のURLを貼る}
番組紹介
番組のおすすめポイント
ゆったり聴ける
本当にゆったりと会話をしていますので、作業中に聞いたりなどができます
わかりみがマリアナ海溝
MCがさまざまなジャンルに精通しているので、だいたい理解ができます。
聴いてて嬉しい&楽しいラジオ
「忠実ラジオ」リスナーからのお便りが放送中に読み上げられるので、自分が出したお便り読まれて嬉しいと思ったり、著作権を考慮した曲を流しているので知っている曲が出たりなど、MCもリスナーもどちらも楽しいラジオです。
制作日誌
Day1
初めてチームの人と顔合わせ!自分の役割を決めるらしい!私はアシスタントになりました!これからチームメンバーの作業を手伝いますよー!
土曜日に少し会議して作業するらしい!
Day1.5
土曜日の会議が始まりました!台本のことや、自分たちのチームの番組構成、なにをお便りとして募集するのか会議しました!次集まる時は結構進みそう!!
Day2
今日から本格的にラジオ制作へ!
朝の挨拶をする感じみんな眠たそうです。実は私も眠たい…💤
NHKのアナウンサーをしている人から話し方の講座聴いてとても有意義な時間を過ごしました。
いざ制作!
今日までに台本と仮でフリップの提出をしないといけないので、先に台本を終わらせることにしました。
台本って簡単だと思っていたんですけど、案外何を書けばいいのかわからなかったり、これは本当に面白いのかと思ったり色々考えたりして難しいことを知りました。(´・ω・`)
とりあえず提出まで終わらせたのでよかったです!!
仮フリップはプロデューサーのレイルがやってくれました。さすがプロデューサー…
リハーサルのような感じで収録をしたのですが、書いた台本を読んでいても、トークする場面で何を話せばいいかわからなくなったりして大変でした!今日中に修正して明日の収録で完璧にさせるぞー!
Day3
今日は収録日!出演者役がんばれ!!!
プロデューサーが高性能マイクを持ってきてくれたおかげで結構音質がよくなりました。雑音が消えた…
あとは編集だけ!40分ぐらい撮ったのを10分以内にするの大変だと思うけど頑張ってくれ…!!明日の10時ぐらいまでに提出できればいいから、わからないことがあればすぐ手伝うZOI
Day4
今日は全て提出してYouTubeに投稿とこのNoteの作り終わらないといけない!!
会場に着いたらなんかネットワークが使えない!?!?運営が対応してるけど、見てる感じ治らなそう…スマホとペアリングしてNoteは投稿できるけど、YouTubeはできないから一旦駿河台キャンパスにもどって投稿するらしい!マジで頑張ってくれ!!
制作秘話
台本をつくるウッチーが寝落ちして台本提出が遅れそうになったり、みんなの偏愛しているものがあまり共通点が少なかったので、どういうラジオにするか決めるのが本当に大変でした。ですが、みんなで苦しみながらも楽しく、少しの休憩でやったトランプゲームなどで気分転換をしながら仲良くなれました。
以下のURLからラジオを聴くことができます。
ぜひご覧ください!