見出し画像

10月卒業制作講評会【デジハリSTUDIO名古屋】


◎今日は10月卒業生の卒業制作発表会でした!


10月卒業の3名が、それぞれの卒業制作を発表しました!

3人とも、しっかりとしたコンセプトに基づいて、個性豊かな作品を披露し、会場を大いに盛り上げました。実務に近い制作を目指した今回の挑戦で、見事なスキルを発揮してくれました。

これから就職しても、クライアントに寄り添ったサイト制作が求められると思いますが、今回の経験を自信に、さらなる成長を目指して頑張ってほしいですね。


◎1人目の企画発表


企画内容は福祉介護についての発表です。

この作品では、介護の現場で感じられる温かさや大切さがしっかりと表現されており、観る人に深い感銘を与えてくれました。介護に対する理解を広げ、支援の大切さを改めて感じる内容で、発表後も会場には温かな反応が溢れていました。


◎2人目の企画発表


今回の制作発表では、宮沢賢治の『注文の多い料理店』を題材に、架空のレストランのコンセプトをWebデザインに落とし込み、実在する店舗のリニューアルとして提案しました。

このWebデザインでは、物語に出てくる「注文の多い料理店」の世界観をサイト全体で表現し、訪問者が画面をスクロールするたびに物語に引き込まれるような工夫が凝らされています。さらに、メニューや店舗案内にも独自の「注文」を体験できる仕掛けを取り入れ、まるで物語の一員になったような感覚を味わえる構成です。

物語の魅力を現代的なデザインで再解釈し、伝統と新しさが融合したこのデザインは、実店舗の魅力を引き立てるとともに、訪問者に忘れられない体験を提供するものとなっています。


◎3人目の企画発表


焼肉をテーマにした発表では、自分のお店のサイトを制作しており、メニューを見る楽しさや焼肉の魅力を存分に表現していました。

デザインは色とりどりの美味しそうな料理写真で彩られ、訪れる人が思わず食欲をそそられるような工夫が凝らされていました。

このような情熱と創意工夫に溢れた発表が、今後の活躍につながることを心から期待しています。


◎今回は3名の方が発表されました!


本日も、大変クオリティの高い卒業制作発表会を開催することができました!

両社の作品からは、それぞれのお店が持つ独特な雰囲気を存分に感じることができました。しっかりとコンセプトを捉え、デザインの説明もしっかりと行うことで、作品の魅力がより一層伝わってきました。

卒業制作発表会は、合同開催することで、参加者同士の刺激や新たな交流が生まれる場としても機能しています。発表作品からは、学生たちの新たな発見や、ここでしか味わえない魅力が溢れ出ていました。

見学は自由ですので、受講生の皆さんも積極的に参加し、将来なりたい自分に向けて、一歩ずつ歩んでいきましょう!



STUDIO名古屋のスクール説明会へ参加してみよう!

*********************************

お気軽にSTUDIO名古屋までお問い合わせください💐

お電話でのお問い合わせ:052-955-5532
メールでのお問い合わせ:info@dhs758.jp

受付時間:
火~金曜日 12:00 ~ 22:00
土・日・祝 10:00 ~ 20:00
月曜日 定休日

無料の説明会・体験授業を随時開催しております。ご予約の上、ぜひお越しくださいね♪
LINEでお友達登録いただくと、チャットにてお問合せ・各種予約いただけます。

*********************************


 

いいなと思ったら応援しよう!