
月末雑感 〜2022.7〜
早い早い早い。1ヶ月が音速のスピードで流れていく。それだけ充実しているということじゃないか!さぁ今月は弊社の決算月。というわけで数字とにらめっこの1ヶ月。いざ振り返り!
新たな挑戦、結果はいかに?!

先月の雑感にも書きましたが、今月からついに採用活動を始めました。まずは縁のあるブライダルの専門学校で希望者を募っての会社説明会。こんな吹けば飛ぶような小さな会社に興味を持ってくれた子がいるってだけで、まずは本当にありがたいこと。
対面でできた学校もあれば、このご時世もあってオンラインで行った学校もあり。オンラインは正直きつかった!自分の良さが2%くらいしか伝わってない感じ!二度とやりたくない。笑
履歴書が1通も届かなかったら、反抗期の中学生の如く金髪にしてピアスでも空けてやろうかと思っていましたが、無事に届いたので一安心。
でも応募があったから終わりじゃなくて、始まりなんですよね。20歳前後の子の人生の大切な岐路。と同時に、弊社の岐路でもあります。しっかりと対話をして、誠実に向き合って、ウチの今のメンバーにフィットしてくれる子に出会えますように!
身近なところに大先輩を発見

ラフアウト中津のメンバーとなってくださった方を、WEBサイト上でこうやってご紹介する記事を作るのも、僕たちCO(コミュニティオーガナイザー)のお仕事のひとつ。
今回もいつものようにインタビューを1時間ほど行ったのですが、なんと僕の大学の同じ学部・学科の先輩だということが判明したのですビックリ!同窓生ってだけで、心理的なハードルがグンと下がりますよね不思議なもんで。
このインタビュー記事の写真撮影も、音声からの文字おこしもウチのスタッフが行っています。だんだん文字の校正する箇所も減ってきたし。日々成長やね。
こうやって新しい出会いが必然的に訪れるのが、コワーキングスペースの良いところ。
これからは別れが増えてくる年齢に

前から長くないかも!と連絡をもらっていたから、ついにその時が来たかって感じで。万障繰り合わせるほど忙しくなかったから(笑)、最後にちゃんと会ってご挨拶をしたくて行ってきました。親族のみのお通夜だったけどお構いなしでw
最後にあったのは5年前の親友の家族婚の時。家族式&会食だったこともあり、僕は式の司会と会食中の写真撮影を担当することになり。その時に、会ったのが最後になりました。
遺影にその時に撮影した写真を使用してくれていて。僕が撮影した写真が飾られているのが嬉しくもあり切なくもあり。
人は、いつか必ず死ぬのよね悲しいけれど。今回も、やっぱり生きてる間にもっともっと話をしたかったなーと思ってしまったよ。
早く生前葬をアップデートした、新しいパーティーを作りたいな。
やっぱりスナックは楽しいのだ

先日、久しぶりにスナックへ行ってきましたよ(もう3件目だったから記憶はおぼろげw)。いつからスナックがキャバクラより楽しいと思ってしまったんだろうか…これが40代というやつなのか。
徳永英明とかサザンとかTUBEとかglobeとかGLAYとかを、順番で熱唱するのが常なんだけど、毎回最高に楽しくて。でも翌日起きた時には二日酔いの絶望が襲ってきて、「もう二度と飲むもんか!」と誓う。でもその誓いなんてまた忘れて、僕たちはきっと肩を寄せ合ってマイクを握って大声を出して歌い、また翌朝に絶望を繰り返して老いていく。
つまりは、スナック最高。
ついに壁を超える時が来ました

100を切ったのが2年前の8月。99でギリギリクリア。そこから100前後をウロチョロ。そこから97を出して、また停滞。ついこの間に96を出して、またウロチョロしてました。
「年内に90を切れるように!」なんて言うてたんです。そしたら7月のラウンド。場所は宝塚クラシックゴルフ倶楽部。ドライバーもほぼOBせず、アプローチも面白いようにうまいこと決まり。結果的に89を叩き出すことができました。
夢の80台。もう最高。ゴルフ続けてて良かった!でもこの前もまた100叩いてるし、そんなにゴルフは甘くはありません。でも一つの節目をクリアできたことが本当に嬉しくて。練習に行ってる日々も無駄ではなかった!
大人になると、テストみたいなもんってほとんどなくて。経営者は決算で1年に1回は数字で評価されるけれど。イチ人間としては、目標みたいなもんがなくなってくるんですよね。
ゴルフはメンタルにめっちゃ左右されるし、何より自分との闘い。だから面白いんだよねー。まだまだ辞めれそうにありません。ゴルフ場に行くと、おじいちゃんたちが仲良くラウンドしてるんです。あれも健康でなければできないわけで。あれをおじいちゃんになってもできるように僕もまだまだがんばらねば。
つまりは、ゴルフ最高。
梅田のど真ん中でハイパー縁側

ラフアウト中津を共に盛り上げている東邦レオさんが中津で展開しているハイパー縁側。なんと梅田ゆかた祭2022で、ハイパー縁側がコラボすることに。
3会場で同時開催、計20組の規模ということもあり、ファシリテーターとして僕も1枠だけ参加させていただくことになりました。
31日(日)19:00~19:40の回です。場所はグランフロントのうめきた広場 南館せせらぎテラスにて。お時間ある方は是非。
ここからも生配信&アーカイブで見れますYO!
映像のお仕事も着々と

実はB to Bで映像のお仕事も順調にさせていただいております。
某上場企業の株主総会の撮影・編集も無事に今月納品できました。その他にも某企業様の授業動画の撮影から編集までをさせていただいたり。ほとんどがリピートでいただけているお仕事。
ブライダルメインで生きてきた弊社にとって、今までなかったもの。それが「リピーター」です。
これからはブライダル業界は、もっともっと弱肉強食の時代に突入していきます。会社が生き残っていくためには、ブライダル以外の売上の柱の構築は、もはや至上命題。
動画制作、もう少し来期は伸ばしていけたらいいなと。
長男10歳に

30日で10歳。ついに10歳かー。1/2成人やんか。ついこの間産まれたと思ってたけど!
というわけでプロにこの10年撮影してもらった写真で振り返ってみるかー!







だいぶ少年になったなー。最近はソフトボール三昧やけど。なんとかまだ公文は続けてくれてるし。(この前見たら、えらい難しいのんやっててたまげましたw)
まだまだこれから好きな人が出来て、デートしてお泊りして。フラれて泣いて。ナンパしてコンパして相席バーへ行って。面白いことがたくさん待ってるから、人生を楽しんでおくれよ長男!
Life is all about timing

これ、大学の親友であるクワマンの座右の銘なんです。結婚式の時に作ったオリジナルTシャツにも書かれていた、この言葉。
Life is all about timing.
タイミングって、ほんまにあるなーと。タイミングが全てなんじゃないかと思うくらいに。
というわけで我が家にも、再びタイミングが訪れました。
はい、結婚してから3回目のお引っ越しです。笑
4丁目から3丁目へのお引っ越し。
さぁ、心機一転。
無事に11期目を終えることができました

あと2日で7月が終わります。なんとか無事に、会社も11期目を終えることができました。
突然訪れたコロナショックで9期目の後半は売上ゼロ。創業以来最高赤字。
まだまだ続くコロナ余波でボロボロの10期目。
そして反撃の狼煙を上げようと誓っての11期目。
まだちゃんとした数字は出てませんが、結果的には満足行く内容で終わることができそうです。
さぁ逆襲の12期目が来週からはじまります。
頼むからコロナちゃん、もう少しおとなしくしてておくれw
お時間です。
ピース。