中山11R フェアリーステークス
◎3ジャルディニエ
○1マイスターヴェルク
▲12エリカエクスプレス
⭐︎10ルージュミレネール
△
11エストゥペンダ
8レイユール
9モルティフレーバー
シホリーンが出走していたらグリグリの◎だった
除外は非常に残念
シンザン記念でも勝てたと思うが
負担をかけず確実に桜花賞へ
ということか
◎3
前走不利あり度外視、アスター賞の楽勝を高評価、出遅れが怖いがトップスピードはかなり高いと見る
○1
シホリーンが2着だった新馬戦で3着、レースレベル高く2戦目は余裕勝ち、今回マーカンドは狙いにきてる、枠も良い
▲12
時計の出る馬場といえど、稍重で新馬戦1000m58.7秒でスタートからゴールまで先頭というのは普通に考えて今回のメンバーでも勝負け
ただ調教がいまいちなのと、経験が浅い点で不安はある
⭐︎10
新馬戦レベル高し、調教よし、距離短縮で前進可能、和生騎乗で鮮やかに逃げれば一発あっても、粘り込みも期待できる
△
11,前走+20kgで勝利、レースタイムもまあまあ良く大きい差はない、上積と今回も更に成長してくれば勝負可能と考える
8,昨日から1番人気が安定して馬券内にきているからという押さえ、脚は使えているので馬はそれなりに強いのかもしれないが、経験したレースレベルは高くはない
9,新馬戦2着時の1着馬が、萩Sで2着ベコニア賞を勝利、今回距離短縮で前進できた場合、3着に食い込んできても、北村宏の関東競馬場の芝1600mでノーザンファーム馬は匂う
買い目
馬連Box 3,1,12,10(6)
ワイド10-3,1,12(3)
3連複フォーメーション
3,1,12,10-3,1,12,10-3,1,12,10,11,8,9(22)
計31点
オッズが良いので広めにいく
現時点でワイドBox3,1,12,10の6点でもプラスになりそう
オススメする
2025年の戦績
京都金杯 3点中的中1点 210円
中山金杯 5点中的中なし
回収率 30%
ロジリオン複勝で210円はうまい
クリスマスパレードは距離短縮かな
乗替りも一度見てみたいが