見出し画像

重賞BreakthroughシルクロードS・根岸S【買い目あり無料予想】

今日は仕事があり手短かに

シルクロードステークス
◎4スリーアイランド
○1ペアポルックス
△3,5,13,14,16

買い目
ワイド、馬連
1-4
三連複
4-1,3,5,13,14,16
1-3,4,5,13,14,16
計32点

◎4
この斤量なら買える
渋れば渋るほど楽しみ


根岸ステークス
◎9コスタノヴァ
○8フリームファクシ
▲13ロードフォンス
△1,4,5,10,11,14

買い目
馬連9-8
ワイド9-8,13
三連単
9-8,13-1,4,5,10,11,14
9-1,4,5,10,11,14-8,13
計27点

◎9
ダ1400-1600mの現役最強馬は
エンペラーワケアに違いない
ダートでエンペラーワケアに勝った馬は
2頭しかいない
コスタノヴァとヘンリーである

2025年の戦績
京都金杯 3点中的中1点 複勝210円
中山金杯 5点中的中なし
フェアリーS 31点的中なし
シンザン記念16点的中なし
日経新春杯38点的中なし
京成杯22点的中なし
小倉牝馬S 31点的中なし
プロキオンS 15点的中なし
AJCC 11点中1点的中 馬単3,770円
計172点
回収率 23.139%

先週の結果回顧
プロキオンS
サンライズジパングを軽視したのが
ダメだったな
4歳になって斤量の恩恵がなくなっても
人間と同じでやはり若駒は成長力もあるし
それを跳ね除けるフレッシュさがある
人間だって40歳が20歳に徒競争で
勝てるわけがない
歳x5を人間年齢に見立てて考えるのが
いいところか
あとドュラエレーデを本命にしたばっかりに
ドュラが11着でサンライズが勝った
みやこSを度外視し評価しなかった
こういう見方はダメだね
・歳x5で考える
・本命馬が負けたレースで勝った馬は強いのが
大原則

AJCC
レーベンスティールのリアルスティール産駒
という点
ルメールの過剰人気という点が
どうしても引っかかって
レーベンを外した馬単を買って救われた
引っかかる時は素直に自分に従うこと
逆にマテンロウレオもコスモキュランダも
上位評価だったのに
ルメール>典、武史という点が捨てきれなく
ルメールを対抗に
別に多少点数が増えても同等でもよかったし
騎手で最終結論を出すのは良くない
これはオッズできめるのと変わりないくらい
稚拙な判断である
細かいところがまだまだ
精進せねば
・不安点が引っかかる時は素直に自分に従うこと
・騎手で最終結論を出さない

いいなと思ったら応援しよう!