![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97752323/rectangle_large_type_2_a71201fdec50949a51883c615e3be56c.png?width=1200)
【もしもDFTが強くなるなら】みなさまの貴重なご意見をお聞かせください!
beeeeeMでございます、いつも本当にありがとうございます!ぜひ、左上の🤍いいね、フォローをいただけたらうれしいです!
昨日は夜中までDiscordのボイスチャットでコミュニティの方々とお話しをしました。
なかなか、新しい方とお話しする機会がなく、Discordでも書き込まれない方も多くいらっしゃると思います。
潜在的な方々からのご意見をお聞きして、真摯にうけとめて対応をしていく。
コミュニティを強くしていく、そして、DFTの価値をあげていき、今後の展開につなげていく。
そのためには、ぜひ色々なご意見をお聞きしたいです!
昨日も何名かのご意見をボイスチャットで、お聞きすることができました。
こんなことを考えていらっしゃったのか!と、いつも新しい方とお話しすると思います。
正直プロジェクトを作っているときは、鬼のような作業量でみなさまの貴重なご意見をお聞きすることができていませんでした。
今は、DFTSWの販売を終えて、次の構想へと進んでいく段階でございます。次の構想は簡単にまとめますと
①OpenSkyBlue(Twitter:@openskyblue_JP)率いる、中西さん(@pizza20100522)とメタバウズ(bowtoken)と提携
犬の殺処分ゼロをかかげるメタバウズ構想。詳細は今後発表していきます。
bowtokenを使い、仮想通貨市場からもコミュニティを増やしていく。コミュニティに還元ができる体制をととのえる。大きな経済圏を作っていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97749641/picture_pc_f1bb73f1cf26643e7d1852fd1fb3bdcb.gif)
②DFTの派生プロジェクトを作っていく。現在予定は4つ
・DFT-PANKS
![](https://assets.st-note.com/img/1676084038135-9f41AygG0Q.png)
DFTのモデレーター、ずーかまさん(@zookama_3)がファウンダーのプロジェクトになります。DFTジェネシスとも連携したストーリーが展開されています
・KANA×DFT 3Dアート
![](https://assets.st-note.com/img/1676084051468-i6IzdCKigL.png?width=1200)
KANAさんとDFTのコラボ
3Dモデリング技術を駆使した光の芸術作品、 アロワナが着座!
なんと一体一体、愛情込めて作家さんが手作り。 すなわち、ジェネレーターを使っていない、そして、作品全てに、作家さんの想いが込められています
・DFTドット(仮)
![](https://assets.st-note.com/img/1676084205212-TpuYJFj5ty.png)
DFTのモデレーター、RiLiさん(@rili_web3)がファウンダーのプロジェクトになります、まだ開発中なので詳細はまた後日発表となります。
・DFTJF(Japanese food)
![](https://assets.st-note.com/img/1676084227711-7Xm5ohFTcr.png?width=1200)
和食をモチーフにした、NFTプロジェクト。ファウンダーはDFTモデレーターのシロウミ(@73shiroumi)になります。
他にラオス障害者支援を行っている石原代表(@s_w_happiness)と、NPO支援活動にも力を入れていきます。
DFTは1つのNFTプロジェクトだけではなく、様々な展開を行っていきます。
その為には強固なコミュニティが必要になり、組織を構築するうえでミッションや、ビジョンが非常に大事になってきます。
DFTのビジョンを明確に作りました。こちらは必ずご覧ください
【完全版】DFTの非常に重要なミッションとは?
我々はこれに向けて一歩一歩、進んでいくことになります。DFTのミッション、ビジョンは数年も先を見こして、作成しています。
DFTは今後、プロジェクトではなく、少しずつDAO化していきます。
その為に、より強いコミュニティを作るには、より多くの方のご意見やご要望をお聞きしたいです。
①不安要素
②こうしてほしい
③アイデア
などなど、さまざまなご意見を頂き、即解決するものはマッハで対応します!
すぐ対応が難しいものもあるとは思いますが、まずはご意見を頂くことで必ずDFTプロジェクトは大きな成長を遂げていくことになります。
3分で簡単に終わるアンケートにぜひご協力ください!我々はコミュニティを強くし、コミュニティに還元できる環境を整えていきます!