ドッキドキ!試合開始!
はい🖐️ショーブログです。
試合が始まったら注意すること、ほんと新米審判の皆様に少しでもお役に立てればと願いを込めて、お届けします。
1. ルールを覚えておこう
ミニバスケットボールには、大人のバスケットボールとは違う特別なルールがあります。例えば、ボールの大きさやゴールの高さが違います。審判をする時には、これらのルールをしっかり覚えて、試合中に正しく使うことが大切です。ルールをよく理解して、いつでも正しい判断ができることが望ましいです。ジャッジする勇気、笛の音を意識して、まずは、誰が見ても分かるファールや、バイオレーションをしっかり吹いていきましょう。
2. フェアプレーを大事にする
ミニバスケットボールは、子供たちがスポーツを楽しみながら成長する場です。審判は、ファールやバイオレーションを見つけた時には、しっかり注意して、その場で子供たちにルールを教える、伝える笛が大切だと考えています。スポーツマンシップを育てるために、みんながルールを守って、我々審判員が、正しいジャッジをして、楽しくプレーできるようにしましょう。
3. 分かりやすい判断をする
試合のテンポは速いので、審判は常に集中して状況を見て、分かりやすい判断をする必要があります。判断が遅れたり、曖昧なジェスチャーをすると、『えー!?、はぁぁぁぁあ!?』と…試合の流れを乱してしまうことがあります。審判は常に冷静に、自信を持って判断を下しましょう。(これが一番難しい。)
4. コミュニケーションを大切にする
審判は、選手やコーチ、他の審判と上手にコミュニケーションを取ることが大切です。コミュニケーションの取り方もいろいろあります。試合中のレポートは、はっきりと伝えましょう。また、試合の前後でもしっかりと話し合うことで、試合運営がスムーズに進みます。誤解や不満を防ぐために、コミュニケーション能力を高めることが大切です。また、前回の記事でも書き込みしましたが、カンファレンスは大切です。また、カンファレンスをしようとしない、心無い審判員がいるもの現実で、本当にこの人C級?と感じる人もいます。個人的な感想で言えば、B級の人は90%は全力で取り組む姿勢をみせれば、真摯にコミュニケーションをとってくださると感じています。※あくまでも、ショーブログの体感です。
5. 体力とメンタルの管理をする
審判自身の体力と精神の状態も大切です。ミニバスの試合はとにかく走る+予期せぬプレー等…審判もたくさん動き回る必要があります。日頃から運動をして体力を維持し、試合の前にはしっかり休息を取ることが大切です。審判稼働前日には飲みすぎ注意です!(笑)また、精神的なストレスにも対処できるようになることが望ましい。何回も、何回も、審判はもうやめてしまおう。と、精神的ダメージを受ける、ショーブログです。
ただ、一つ自分の経験では、審判を辞めてしまおうと理由がどんどんかわってきました。これは、今後記事にできたらいいなと、、、考えています。
まとめ
ミニバスケットボールの審判をする時には、ルールをしっかり覚えること、フェアプレーを大事にすること、誰もがわかる、分かりやすい判断をすること、コミュニケーションを大切にすること、そして体力とメンタル面の管理をすることがとても重要です。これらのポイントを意識して実践することで、試合をスムーズに進行させ、選手たちが安全で楽しくプレーできる環境を作ることができると思います!日々、毎試合、勉強です。『あれ?今日はけっこういい審判ができたかも?』って思ったら…相方に恵まれてる事が最初は多いと思います。自分の好きな、身近な先輩審判をみつけて、いろいろ教えてもらうと上達スピードがぐんと上がると思います!頑張ってください!
審判としての役割は、ルールを守らせるだけでなく、子供たちがスポーツを楽しみながら成長するのをサポートすることです。良い審判は、選手たちがルールを守りつつ、スポーツを通じて多くのことを学べるように手助けします。これらのポイントを心に留めて、日々の審判活動に取り組むことで、ミニバスケットボールの発展と子供たちの健全な成長に貢献できますように、願いを込めて。