オフィス環境について考えてみました。(あくまで個人の感想です)
こんにちは。Dexi_Sです。
この業界に入り1年過ぎましたが
どのタイミングで落ち着くのかな?と
日々仕事に追われている今日この頃です。
お客様のオフィスをリニューアルしていくのに
改善後のオフィス環境で標準的に何がベストかということを考えてみました。(これはあくまでも個人の意見です)
この記事は、浜松のオフィスデザイン会社 株式会社デクシィ で日々奮闘の中で気付いた事や関心があることを備忘録的に書いていきたいと思います。
近年のオフィス環境ではどういったオフィス環境が社員の満足につながり、整備した結果企業としてどうなっていくか、私観をまじえて書いていきます。
1. 柔軟な働き方について
リモートワーク導入・フレクスタイム制導入など
企業は働いてくれている社員のために環境整備をしてくれています。
ただ、企業として導入できる企業とそうでない企業があるので
検討できる企業は限定的にでも検討すればいいのかなと思います。
リモートワークの導入では
通勤時間の削減やワークライフバランスの向上が最大のメリット
フレックスタイム制では
固定された勤務時間ではなく、社員が自分のライフスタイルに合わせて勤務時間を調整できることがメリット
策定しても同調圧力などで思うように広がらないなど理由はあると思います。
その中でもルールを決め強制的にでもやる必要はあるかなとも思います。
(どうしても最初の導入には強制的な力が必要になってきます)
また目に見えないルールもあるので企業側の配慮や忖度のないコミュニケーションなどが必要になるなど、課題は多くありますが導入することへのメリットの方が多いかと思います。
2. パウォーマンスの向上が図れるオフィス空間
オフィス空間の向上では各人感じ方は違うかと思いますが、
それでも1日の半分以上がオフィス内での仕事になるので生産性を上げるという点では快適にするということは社員の満足度に直結することになるかと思います。
そんな中で必要項目をそれぞれ分けてみました。
家具について
座り心地の良い椅子や高さ調整可能なデスクなど、体に優しいオフィス家具を導入。
自然光と植物
自然光を多く取り入れたり、観葉植物を配置することで、リラックスした雰囲気を作る。
静音スペースとリラックスエリア
集中できる静かなスペースや、休憩時にリラックスできるエリアを設ける。
などなど良い空間を構成していくのに必要なことは多くありますが、
空間構成されてからのルール作りも必要なことなのでここも合わせて考えていく必要があるかと感じています。
今回の記事は次週の続きとしてみてもらえればいいのですが、
オフィス空間を作っていくことは
人の生活に踏み込んだことが今後さらに必要になってくるかなと感じています。次回は今回の記事の続きとして同様に備忘録的に書いていきます。
つまらない記事になっていますが
流し見で見てもらえればと思います。
そんな中で否定もしないし、肯定もしませんのでみなさんからいろんな意見が聞けると嬉しいです。