マガジンのカバー画像

ganasのマガジン

175
ganasのパートナー/サポーターさまのnoteをまとめました。途上国・国際協力のお話を中心に。
運営しているクリエイター

#コロンビア

「Global Media Camp in コロンビア」を写真と記事で振り返りました

「Global Media Camp in コロンビア」が終わりました。参加者が頑張って取材して書いた記事は…

「途上国」を学ぶ夏にしたい! ganasのプログラムをカテゴリー別に整理してみました

夏本番。パリ五輪も開幕しました。必死に頑張る選手たちを見ていると、自分のモチベーションも…

2024年は世界中でサッカーが盛り上がる! 

今年は ・「アジアカップ」(決勝は2月11日、優勝国はカタール) ・「アフリカネイションズカ…

ユーチューバーの武勇伝をそのまま信じるか、自分自身で取材をしてみるか?

世にも珍しい、誰もが「市民ジャーナリスト」になって途上国(アジア、アフリカ、ラテンアメリ…

上手な「しつもん」はコミュニケーションの肝 語学力とは関係ありません

JICA海外協力隊の雑誌「クロスロード」7月号で、ganas編集長・長光大慈へのインタビューが掲載…

途上国を少しでも深く知るべき理由5つ

コロンビア? インド・ラダック? ルワンダ? ミャンマー? 皆さんはどこの国に興味があり…

ベネズエラのクリスマスディナーから考える、「見える世界」と「見えない世界」

経済破綻による生活難を理由に、国民の4分の1近くが難民として国外へ出ていった国ベネズエラ。国を去ったほうが良いかどうかは難しい問題ですが(生活面、差別などさまざまな面。実際に話を聞くと、良くなった人もいれば、そうでない人もいるのが現実)、国内にとどまるベネズエラ人は今年のクリスマスにどんなものを食べたのでしょうか。 現地から届いた写真を数枚載せます。こんな感じ。おいしそう! 豪華ですね! 良かった! 写真にも写っている、トウモロコシの粉(黄色)の中に肉をはじめたくさんの具

途上国を取材してみよう(通訳つき)!

来年の2、3月に、南米コロンビアと西アフリカのベナン、どちらを取材したいですか? それぞれ…

シモン・ボリーバルが生きていたら「難民をたくさん出すベネズエラの現状」をどう思う…

きょう(7月24日)は、ベネズエラをはじめ南米大陸北部をスペインから独立させた「解放者」で…

5w1hを使って「日々の行動」「夏の過ごし方」を考えてみた

「5w1h」とは、記事を書く際に抜けがないようにすべき項目です。記者でない人でもおそらく、一…

途上国ウォッチにハマるとはこういうこと。

ganasがかねてから声を大にしているのが、途上国をウォッチするおもしろさ。 現在開講中の「…

途上国好き必見、ganas流「今年の夏の過ごし方」をフローチャート的にまとめてみた

この夏、途上国に行く人も、行かない人も。 途上国に行く人はもちろん、行かなくても途上国と…

ganasが提唱する「途上国を深掘りして楽しむ」とはどういう意味か

こんなことを考えたことはありませんか? ・時間を守ることはそんなに偉いのか? 時間至上主…

アフリカで変わったことをやりたい人! あと7日。

大枚をはたいてせっかくアフリカへ行くのなら、他人と同じことをやるのは「もったいなさすぎ」だと思いませんか? どうせなら、他人と違うこと(おもしろい体験は自己PRのネタになる!)、チャレンジングなこと(スキルアップできる!)、途上国について深掘りできること(取材は、その国を短期間で知るために有効な手段のひとつ!)、社会貢献につながること(アフリカの記事を日本語で発信する意義は大きい!)をやってみませんか? 具体的にいうと ・記者(ジャーナリスト)になってみる(ganas編