![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108541342/rectangle_large_type_2_2fe23e31e78b4f57ffa84ec2d29f26d0.png?width=1200)
UCSS 購入方法、会員登録
UCSSは購入前提の会員登録から始まります。
先日、中国人の友人にUCSSをプレゼントしました。
その時に気が付いた事をメモします。
「本当にわかりにくいサイト」 です(笑)
URLリンクから、WEBを開くと
https://my.undercurrentss.biz/aff.php?aff=446
下記画面になります。
ですががここからは新規会員はできません。
![](https://assets.st-note.com/img/1687061625836-aYOGGoUv8x.png?width=1200)
手順1
左上の「サービス」からプルダウンで「UCSS」を選択
![](https://assets.st-note.com/img/1687061897259-w7RRq9gdGe.png?width=1200)
手順2
非常にわかりやすい(ある意味、いきなり購入なので戸惑います)画面から。自分の決めたコースで購入をクリックします。
即決ではないので、安心して次へ進んでOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1687061974698-aDo6NCqKIP.png?width=1200)
手順3
容量を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1687062235823-GyiXjaDgAr.png?width=1200)
ユーザー新規登録をします。
ここで初めて、個人情報を入力、購入方法を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1687062374864-ngZwZI27vJ.png?width=1200)
手順4
中国向けに、アリペイが設定されている。
中国駐在員に優しくなり、元での支払いができるようになりました。
但し手数料10%。。。中国なので仕方がありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1687062553751-aX6denr80Y.png?width=1200)
手順5
あとは「チェックアウト」で購入をします。
*お試し期間や払い戻しのシステムはありませんので
個人の責任でご購入をしてください。
10/12 安定そして最強(2022/10/12 記)
https://note.com/devmax/n/n9b6e22d16f11
驚愕のUCSS、中国最強伝説(2022/09/20記)
https://note.com/devmax/n/n173b5783f64c