![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109764612/rectangle_large_type_2_99819c6a0aa2a3c88b375581dab2710b.jpeg?width=1200)
悪鶏コラム〜もはや宗教?ハフメア装備編成について〜
はいどうも、とりさんです(´︶`)ノ
今回はコロシアムでお世話になってるハーフナイトメア(以後ハフメア)編成についてでございますです。
【ハフメアとは?】
![](https://assets.st-note.com/img/1688279185845-QU9G70CW9g.jpg?width=1200)
設定上は主人公であるキャラクターズが力に溺れて闇堕ちし、ナイトメア化しかけた姿をジョブ化したのがハフメアですね。最高です(´ч`)特徴としては武器種に特化しコロシアムで最大火力が出るコロ特化ジョブです。無課金でもグランメダルで交換出来ます。アルカナで解放進めると火力が上がったりHPが増えたりとかなり強力です。実はガチャ版の神魔ジョブと同じ性能です。こっちはアルカナなしでも現行最大解放のハフメアと同じ火力が出ます。デメリットもあり、前衛では例えば鎚ハフメアなら弓はデメリットなし(倍率0)、剣と槍のダメージが-30%となります。
【定石の編成】
鎚の武器縛りでの編成が定石中の定石です。ダメージが最大化できる編成となります。これは間違いないです。しかし初心者にとって同武器種20本は中々しんどい問題があるのです。コストの問題もあるしね。
【物攻(魔攻)編成】
鎚で染めるより剣を混ぜた編成をした方がメリットが大きい場合に取りうる編成です。具体的には『ステが大きく上がる』『勇猛果敢伍(極)の本数が上がる』『強力なSP回復』上記の意図がある場合取りえます。得意属性のステを上げつつ意図通りの効果をあげられます。
【デメリット回避編成】
鎚の本数が少なく(凸が少ない場合も)デメリットを避け凸数が多い弓を装備する編成です。ダメージ減少のデメリットを避け勇猛果敢付きの武器数を増やせます。この編成ではデメリットを避けることは出来ますが、得意攻撃ステが下がります。とはいえ初心者のうちはこの編成で良いでしょう。
【どっちが正しい?】
コレを言い始めると決着つかないですよ(^_^;)明確な意図があって、成果があるならば、それは正解なのです。知らずに武器種混ぜているなら知って工夫をしてくれればより良いシノアリスライフを送れると思うんですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
さてさて、今日はここまで。
ではまた(´︶`)ノ