冬の森のエナガたち

画像1 冬になると木の葉が落ちて森の見通しがよくなる。それはまた野鳥たちの姿がよく見える季節でもある。冬の森でよく見かける鳥の代表的存在エナガ。森のアイドルだ。
画像2 和名エナガは体長14 cmに対して尾の長さが7 - 8 cmという極端に長い尾を、柄の長い柄杓に例えたことに由来し、江戸時代には「柄長柄杓(えながひしゃく)」、「柄柄杓(えびしゃく)」、「尾長柄杓(おながひしゃく)」、「柄長鳥(えながどり)」などとも呼ばれていたとのこと。(Wikipedia参照)
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10

いいなと思ったら応援しよう!

燿
🐭🐮🐯🐰🐲🐍🐴🐑🐵🐔🐶🐗😽🐷